日本列島、徐々に梅雨入りが発表されています。 ジメジメの梅雨に一歩足を踏み入れたら暑い夏ももうすぐそこ。

夏バテで食欲が落ちたときのために"さっぱり食べられる系"のご飯のお供は、どれだけあってもうれしい。今回は"さっぱり食べられる系"のお供の代表格であるしば漬けを紹介します。

しば漬けといえば…千枚漬、すぐき漬と並んで京都3大漬物と称される人気漬物。 ですが、今回は京都のしば漬けではありません。  日本有数のきゅうりの生産地である宮崎県のしば漬です。 さっぽり感・ポリポリ感がある贅沢なしば漬けをいただきましょうか。

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第860号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
100%宮崎県産。すなお食堂の「贅沢しば漬け」【漬物】です。
しば漬け-1

減塩・あっさり酸味。
きゅうりや茄子もちろん、シソ、ミョウガ、ショウガ、使用しているすべての野菜が宮崎県産。 野菜の旨味が活きたあっさり減塩タイプのお漬物。

しば漬け-2

原材料は…キュウリ、ナス、生姜、赤しそ、みょうが、漬け原材料(アミノ酸液、還元水あめ、リンゴ果汁、食塩、醸造酢、砂糖)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、着色料(赤キャベツ色素)、(原材料の一部に大豆を含む)です。

しば漬け-3

宮崎県産の原材料にこだわったしば漬。 宮崎オールスターズ。

しば漬け-6

製造者  九州オーガニックメイド株式会社
購入場所 すなお食堂 楽天市場店
金額/内容量  1,296円(税込)/4種類入り ※ポスト投函
評価(5☆満点)  ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント クセがなく、さっぱり食べられるしば漬。

すなお食堂の漬物はこれで3種類目だが、総じて言えることは…食べやすい。

国語、算数、社計、理科…どの教科もまんべんなく80点をとる優等生タイプ。

悪くいえば、これ!といった秀でたところはない。 ただ美味しい。

1パックの量もそれなりに入っていて、さらにポスト投函で送料もかからない。満足の80点。

 

 

▼今回紹介したすなお食堂の「贅沢しば漬け」のお取り寄せはこちら↓↓

今が買い!!です!!
==
塩だけで漬けた本格派しば漬。 漬物特有の酸味とまろやかな塩辛さ。
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪

《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事