塩分補給はごはんのお供で間に合わっています!!

どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

以前は「二子玉川=マダム」印象が強かったですが、

近年子育て世代に人気があり若いおしゃれなママがベビーカーを押して姿が多い二子玉川。

以前も今も、共通して言えることは"オシャレ"や"ハイソ"といった言葉がぴったりの町。

そんな二子玉川に、なんとお漬物メーカーがあるのご存知でしたか?

本日紹介するご飯のお供はキムチとはほど遠いイメージの街「二子玉川」で作れているキムチを紹介します。

==
おかわりJAPAN 通産第936号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【Made in 二子玉川】杉山食品工業の「おかずキムチ」です。
おかずキムチ

糖しぼりした白菜を独自のキムチダレに漬け込み熟成させています。昆布が入り甘みの中にも辛さが残るキムチです。

おかずキムチ裏ラベル

原材料は…白菜,昆布,漬け原材料(食塩、唐辛子、砂糖、りんご、にんにく、魚介エキス、醸造酢、酒精、醤油、たまねぎ、生姜、蛋白加水分解物)/調味料(アミノ酸)、酸味料、増粘多糖類、カロチノイド色素、(原材料の一部にかに、小麦、大豆を含む)です。

おかずキムチごはんのせ おかずキムチ箸あげ

製造者 杉山食品工業株式会社
購入場所 北野エース
金額/内容量 378円(税込)/180g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 昆布の旨みとトロみがあり、辛さとまろやかな甘みのバランスのよい美味しいキムチ。

専門店に行かなくても、スーパーマーケットでお手軽な価格で購入できると考えると満足度はかなり高いです。

舌の肥えた二子玉マダムもご満悦!?

▼今回紹介した「おかずキムチ」をお取り寄せできるオンラインストアを見つけることができませんでした。

ご興味を持たれた方はこだわりの食材が並ぶオンリーワンスーパーマーケット北野エースにお問い合わせください。
関西の店舗はどうかは知りませんが、都内の北野エースには陳列されているのもよく見かけます。(記憶ベース)

追伸…キムチ好きの方はこちらの記事も合わせてご参照ください↓↓

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。 ほな、サイナラ~♪

 

ご飯のお供マニアが厳選、4種食べ比べセット!!

今まで食べたご飯のお供は1500種類以上!!

ご飯のお供マニアのおかわりJAPAN長船がおすすめするご飯のお供を4種類セレクトしてお届けします。

佃煮、ふりかけ、お漬物などジャンルの違うご飯のお供を詰め合わせ。

ご飯のお供があれば毎日の食卓がもっと美味しく、楽しくなります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事