ダイエット中のためおかわりは2回まで!!どうも~おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

みなさまは最近欲張っていますか?

日頃から欲張っている人も、控えめな人も食べてほしい

「欲張りすぎるじゃがバター」のレシピを紹介します。

ほくほくにふかしたジャガイモにバターをのせた「じゃがバター」だけでも美味しいじゃないですか。

さらさらに欲張ってじゃがバターにチーズ、さらにはコンビーフをのせてみました!!

▼【欲張りすぎるじゃがバター】コンビーフじゃがバターレシピ

コンビーフじゃがバター
【1】材料1人前
・コンビーフ…40g
・じゃがいも…1ヶ
・バター…15g
・スライスチーズ…1枚
・塩…少々
・胡椒…少々
・ねぎ…お好みで。

【2】作り方
(1),じゃがいもを皮ごと茹でる。
※器にじゃがいもと水をひたひたに入れて電子レンジでも可能。(700w 8分)
(2).アルミホイルで舟を作りじゃがいもをのせる。
(3),(2)に(1)のじゃがいもをのせて、十字の切れ目をいれる。
(4).塩、胡椒をふる。バター、コンビーフをのせる。
(5).(4)にスライスチーズのせて、アルミホイルで蓋をする。
(6).(5)トースターで温めて完成。

牛肉×バター×チーズ×じゃがいも、、、、欲張りすぎるじゃがバター。
じゃがいもにバターだけでも十分にうまいのに、さらにコンビーフとチーズをのせるなんて。
ほんと人間て欲張りな生き物。味は、みなさまが想像する通りのヘビー級の美味しさです。

 

▼【レシピ動画】より詳しい作り方はこちら↓↓


==
▼おかわりJAPAN 作る担当:桑折が作りました。(上野広小路 美酒処「」の店主)

桑折
美酒処「」の板前であり、ご飯のお供の魔術師。 冷蔵庫に余ったご飯のお供があれば桑折考案の【ご飯のお供アレンジレシピ】をご参照ください。

ご飯のお供を使ってさらにご飯がすすむおかずであったり、パスタに合わせたり、パンに合わせたり。ご飯のお供の可能性を広げるアレンジレシピが盛りだくさんです。

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。ほな、サイナラ~。

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事