バンバンジーサラダ

例年よりも早い梅雨明けが発表されましたが、

不安定な天候でジメジメした日々が続きますね。

こんなジメジメした日が続くと

食欲が落ちてお米が喉を通らない。

(私はそんなことは一切ないですが。)

さっぱりしたおかずほしい!

そんな方におすすめのレシピと調味料があります。

前田農園の

「甘麹醤しお」「棒棒鶏ダレ」を使った

バンバンジーサラダです。

バンバンジーサラダ

作るうえで難しいことはありません。

日々の料理はしますが、

料理はそれほど得意ではない私でも簡単に作ることができました。

仕上がりの味はというと…

デパ地下のお惣菜売り場で買うようなクオリティーの

高いものできました。

それでは作り方を説明していきます。

【1】材料(1~2人)

●鶏むね肉…1枚(今回使用したものは350g)
●甘麹醤しお…35g(お肉の10%目安)
●前田農園の胡麻ダレ棒棒鶏…適量
●きゅうり…1本
●塩…小さじ1
●砂糖…小さじ1

 

【2】作り方

(1):鶏むね肉に塩と砂糖を振り1時間ほどおく。出てきた水分をふき取る。
※塩と砂糖は、肉200gに対して小さじ1/2目安。

(2):(1)と甘麹醤しおをジップロックにいれてまんべんなく揉みこみ
1晩冷蔵庫に寝かす。

(3):ジップロックの封を1/4ほど開けて電子レンジで加熱する。
(目安時間:600wで6分、裏がえしてさらに1分ほど。)

※動画では耐熱皿に移して軽くラップをかけてチンしています。
どちらでもOK。

(4):(3)を待っている間に、きゅうりを千切りにする。

(5):(3)の熱がとれたら食べやすい大きさにカットにし、(4)と一緒に
お皿に盛り付ける。

(6):前田農園の胡麻ダレ棒棒鶏をお好みの量かけて完成。

こちらのレシピはあくまで参考です。

私が考えたレシピなのでみなさま流の作り方で作ってみてください。

Youtube動画はこちら↓↓

 

▼前田農園の「甘麹醤しお」と「棒棒鶏ダレ」のお取り寄せはこちら↓↓

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~♪

 

 

《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事