まいどどうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。
2025年3月からハンズ名古屋店6階で開催している
《ふりかけフェス2025》。
定番のふりかけからご当地ふりかけまで約250種類の大集合!!
今回は250種類ある中から売上ベスト5を紹介します!
「商品が多すぎてどれを買ってよいかわからない。」
そんな方はこちらのランキングを参考にすればもうふりかけ選びに迷いません!
第5位 木村海産「いつでも使える ふっくらしらす」
第4位 澤田食品「シャキット 梅ちりめん」
第3位 澤田食品「いか昆布」
第2位 丸や「京らー油ふりかけ」
第1位 澤田食品「ゴロっと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ」
ふりかけフェス2025@ハンズ名古屋店について
2025年3月、ふりかけフェス2025@ハンズ名古屋店の売上ベスト5はこちら↓
第5位:木村海産「いつでも使える ふっくらしらす」
商品説明
しらす・ちりめん業界の大手メーカー「木村海産」が作る夢のようなしらす!
特殊製法にて今までにないふっくら柔らかなしらすを
常温で保存できるようになりました。
いつもでどこでも開封してトッピングするだけ!
昆布とかつおで味付けされた、出汁の旨味溢れる絶品しらすです。
味付きなので、そのままでも美味しくお召し上がりいただけます。
おかわりJAPAN長船の感想
これはすごい!
まるで要冷蔵の釜揚げしらすのようなふっくらしたしらす!
が、なんと常温保存可能。しかも賞味期限は約10か月。
乾燥したちりめんではなく、ふっくらとしたしらすですよ!
しらすって冷蔵庫にあったら何かと便利ですよね。
サラダのトッピングにしたり冷奴にのせたり、ご飯にふりかけたり。
でも要冷蔵庫で消費期限が短いのでストックしておくことができません。
食べたいときに買うのが基本。
まとめ買いして冷凍保存して、食べたいときにその都度解凍するのもありですが、手間がかかるし解凍した時に旨味が多少落ちる。
しかし、このふっくらしらすを購入して保管しておけば、
「あ、ちょっとしらすを使いたい」って時にめっちゃ便利です。
味付けは昆布・かつお風味。
めっちゃ美味しい!という味ではなく普通に美味しい感じです。
なんにでも合わせやすいちょうどよい味付け
●小さなお子様がいる家庭
●留学や転勤で海外に長期滞在される方
に、特に使い勝手がよい良いと思います。
日常使いのご飯のお供におすすめです!
価格(税込):216円
内容量:40g
「いつでも使える ふっくらしらす」のお取り寄せはこちら↓↓
第4位:澤田食品「シャキット 梅ちりめん」
※ハンズ名古屋店で販売しているものとパッケージが異なります。
商品説明
「全国ふりかけグランプリⓇ2017 ソフトふりかけ部門」金賞獲得!!
シャキッとした食感の良い梅にちりめん・オキアミ・野沢菜などの具材をたっぷりと合わせました。酸味のきいた梅が食欲をそそり、「生ふりかけ」の醍醐味を楽しませてくれる逸品です。
おかわりJAPAN長船の感想
いか昆布が有名な澤田食品ですが、この「シャキット 梅ちりめん」も美味しいふりかけです。
ほんのり塩っけのあるちりめんとシャキットした食感のカリカリがたっぷり入っています。
野沢菜などもたっぷり入っていてオーソドックスなソフトふりかけ。
混ぜご飯にしておにぎりにすると、ご飯と梅の酸味がなじみより美味しいです。
価格(税込):429円
内容量:80g
「シャキット 梅ちりめん」のお取り寄せはこちら↓↓
第3位:澤田食品「いか昆布」
商品説明
厳選したイカを丁寧にスライスし、北海道産昆布とオキアミをたっぷり合わせた大ヒット商品です。
常温商品ですので、お土産としても最適の商品です。
おかわりJAPAN長船の感想
驚くべきはその軽さ。いか昆布は、いかを薄ーーくスライスしているのでご飯の上に盛ったときにふわっと立ちます。あまりに軽すぎて、少しでも息をふきかけたらふりかけが飛んでいきそう。
熱々のご飯にのせることで、甘い香りがふわっと漂います。視覚と嗅覚だけで、これほど楽しめるふりかけはそうそうにはない。
イカの甘みと昆布の旨味、そこにごまの香ばしさや青さのりの磯の香りなどが口いっぱいに広がります。イカや昆布は噛めばさらに旨みが引き出される食材。いか昆布とご飯を咀嚼するたびに、美味しさが増し増しになります。
価格(税込):429円
内容量:70g
「いか昆布」のお取り寄せはこちら↓↓
第2位:丸や「京らー油ふりかけ」
※お米は雑穀米を使用したものを撮影しております。
商品説明
香ばしく焙煎した胡麻から、『京らー油』の旨みと「九条ねぎ」の甘みが溢れ出す、ピリ辛で濃厚な味わいのふりかけです。 京野菜「九条ねぎ」の風味豊かな『京らー油』を胡麻にじっくりしみ込ませて、素揚げにして甘みを引き出した「九条ねぎ」も ゴロゴロ入った『京らー油ふりかけ』は、ごはんのおかわりが止まらなくなる美味しさ。
おかわりJAPAN長船の感想
辛そうで辛くない!そして美味い!
辛さはほんのりほどよいピリ辛、そして九条ねぎの甘みとごまの香ばしさのバランスよいのふりかけ。
「ラー油」の存在が薄れるほどのネギの甘みとごまの香ばしさです。(いい意味で。)
京都土産にもぴったりなふりかけですね。
価格(税込):648円
内容量:80g
「京ラー油ふりかけ」のお取り寄せはこちら↓↓↓
第1位:澤田食品「ゴロっと北海ホタテの焦がし醤油ふりかけ」
商品説明
ゴロっとしたホタテ貝柱がなんとも至福。〝サワダPREMIUM〟な生ふりかけです。
じゅわっと焦がした醤油の風味はまるで、ホタテの浜焼きのよう。
お好みでバターを追い乗せした濃厚な食べ方もオススメです。
おかわりJAPAN長船の感想
商品名のとおり、ゴロっとしたホタテの貝柱がたっぷり入った、なんとも贅沢なふりかけ。
確かにこのホタテの具材感とバターの風味は、今までの澤田食品にはないプレミアムな感じがします。
具材と味がプレミアム。
ふりかけは、一般的にドライなものが多いですがこれはしっとり感のあるソフトタイプのふりかけ。澤田食品といえばソフトふりかけですね。
なんと!ベスト5の中に澤田食品のふりかけが3つもランクイン!
さすが今勢いのあるふりかけメーカーですね!
==
以上、
《ふりかけ売上 ベスト5》ふりかけフェス2025@ハンズ名古屋店
ハンズ名古屋店6階には
ほかにも美味しいふりかけや瓶詰のご飯のお供が並んでいます♪
ぜひ、機会がございましたらお立ち寄りください!!
ふりかけフェス2025@ハンズ名古屋店について
今年3月3日~、ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこのご飯のお供コーナーを拡張して約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。
※3月31日までの予定でしたが、好評のため4月の継続して売り場展開を行います!
ハンズ名古屋店が入っているJR名古屋駅直結のJRセントラルタワーズは今年3月で25周年を迎えます。
ハンズ名古屋店6階では「ふりかけフェス2025」と称して美味しいふりかけを250種類集めました!
日頃、東海地区ではなかなか手に入らない美味しいふりかけが大集合します。
ぜひ、機会があればお立ち寄りください。
店舗名:ハンズ名古屋店6階(JR名古屋駅直結)
営業時間:10:00~20:00
TEL:052-566-0109(代表)
公式ウェブサイト:https://nagoya.hands.net/floor/6f.html
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。