まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

本日紹介する通産第1,221号目のご飯のお供はこちら↓↓

長野県 小林農園の「山幸彦 野沢菜ゴマ油炒め」です。

山幸彦 野沢菜ゴマ油炒め

山幸彦 野沢菜ゴマ油炒め

山幸彦 野沢菜ゴマ油炒め

山幸彦 野沢菜ゴマ油炒め

商品説明

長野県でなめ茸の製造などを営んでいる「小林農園」。
植物性乳酸菌で発酵した野沢菜をゴマ油で炒めました。
ご飯やおにぎり、冷や奴などのお供におすすめです。

 

おかわりJAPAN長船の感想

この野沢菜炒めは美味い!!
無駄な調味料の味付けはなく乳酸発酵した野沢菜の酸味と
シャキシャキした歯ごたえがしっかりして美味い!
野沢菜の魅力を引き出す最低限の調味。
油のべっちゃと感もなくほどよい辛み。

瓶の中にギューギューと野沢菜が押し込まれているので
見た目以上にボリューム感がありました。

私はあまり野沢菜の美味しいお供に出会ってこなかったのですが、
これは心底美味しいと思えました。
もし機会があればご賞味ください。

商品詳細情報

商品名:山幸彦 野沢菜ゴマ油炒め
価格/内容量:¥550(税込)/125g
製造者:小林農園

お取り寄せはこちら↓↓↓

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

おかわりJAPAN、お米を作ります!
お米作り

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」で発信していきます。

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事