まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

本日紹介する通産第1,194号目のご飯のお供はこちら↓↓

久世福商店の「大人のしゃけしゃけめんたい」です。大人のしゃけしゃけめんたい 大人のしゃけしゃけめんたい

久世福商店の人気NO,1ご飯のお供

しっかりと辛みを効かせた鮭フレーク。ごはんのお供はもちろん蕎麦、うどん、パスタと合わせたり、チャーハンと炒めたり、お弁当やおにぎりの具材などに、他のおかずいらずのおいしさ!

独り占めしたいほどの美味しさ!
鮭フレークに辛子明太液を加え、しっかりと辛みを効かせた大人のフレークです。白米が止まらないほどの美味しさです。

おかわりJAPANの食べた感想

何度となくテレビで紹介されている久世福商店の人気NO,1ご飯のお供。

鮭フレークの中に明太の風味とピリ辛さ!!
(明太子のプチっと感があるわけではない。あくまで明太風味です。)
「大人の」と形容されているように結構辛いので小さいな子供には無理だろう。
しかし、大人にとってご飯がバクバク進む刺激的な辛さ!

一般的な瓶詰ご飯のお供を1瓶消化するために3日~1週間くらいかかりますが、この大人のしゃけしゃけめんたいは1日3食であっという間に食べ切ってしまいました!
人気NO,1も伊達じゃない、噂通りの美味しいご飯のお供でした。

商品詳細情報

商品名:至高のひと時 大人のしゃけしゃけめんたい 80g
金額/内容量:702円(税込)/80g
販売者:株式会社サンクゼール

 

見かけたらぜひご賞味くださいませ。
それではこれからもおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)をよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪
スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事