まいどどうもー♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです!!

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第60号目のご飯のお供はこちら!
【珍しいキムチシリーズ】北海道よりお取り寄せした「くにを」さんの「鮭キムチ」です。

鮭キムチ

くにおの社長が焼き肉屋さんを営業していた時に創作メニューとして出されたものを、

北海道の有名アナウンサー「ヒロ福地」が全面的にバックアップ、札幌駅地下の「きたキッチン」での完売を経て

今でもくにをの看板商品として有名です白菜を一切使わず鮭をたくさん使っており、

サーモンの脂の酸味とキムチの辛みがものすごく合います。

料理の材料としての汎用性も広くチャーハンなどの具としても使えます。

 

鮭キムチ

2013年の「がっちりマンデー」で紹介され、ブレイクしてこちらの「鮭キムチ」。

ワイが購入したのがテレビで紹介された1ヶ月後くらいで、

そのときは出荷まで「3ヶ月待ち!!」と案内が出ていたほどの大人気でした。

 

鮭キムチ

それではご飯にのせて「いただきまーーす☆」

 

鮭キムチ

今までおかわりJAPANでは「たこキムチ」「トマトキムチ」や「イタリアンキムチ」など珍しいキムチを紹介してきまして、

どれも高評価のキムチばかりでした。今回の「鮭キムチ」はどーでしょーか!?

 

鮭キムチ

製造者 (有)マエダ企画
購入場所 アマゾン
金額/内容量 864円/150g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまでも個人的な意見です。)
一言コメント  鮭キムチとは、、、食べるまで全くイメージが湧きませんでした。笑肉厚の鮭がキムチ漬けにされています。キムチといっても辛さはあんまり感じませんでした。北海道の美味しい鮭とキムチのコンビネーション、ぜひ一度ご賞味ください。先日、有楽町にある北海道のアンテナショップでこちらの商品を発見しました。北海道からお取り寄せすると送料も負担になるので店舗でも購入できるのもうれしいですね♪

 

↓↓商品詳細/お買い求めはコチラ↓↓

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします♪

父の日に贈りたい!ご飯のお供ギフト 9選

「お父さん いつもありがとう」の気持ちを込めて、ご飯のお供を贈りませんか?

1年に1回、大切なお父さんへ感謝の気持ちを伝える父の日。今年は6月18日(日)です。

●ごはん大好きなお父さんへ

●お酒好きなお父さんへ

●辛い物好きなお父さんへ

●食通なお父さんへ

など、お父さんの好みに合わせたご飯のお供ギフトをご提案。

詳しくはこちらです↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事