まだまだ家にご飯のお供のストックがたくさんあるのにぃ~~買っちゃいました!

たまたま立ち寄ったディーン&デルーカのお店に、秋の「ご飯のお供」がコーナーがありました。

興味津々でどんな商品があるんかぁ~と見ていると、この「紅鮭ほぐし身」を発見!

なんの変哲もない鮭のほぐし身かと思ったのですが、

瓶の隙間から見えた「紅鮭ほぐし身」はなんとも脂ののりがよい!!

そして購入を即決断!

日ごろ味の濃いご飯のお供ばかりを食べているとたまにはシンプルなご飯なお供が無性に食べたくなるんですよねぇ~!

==

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第412号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

【瓶の隙間から見えた脂ののったほぐし身に惹かれて…】北海道”株式会社丸亀”の「紅鮭ほぐし身」 です!

紅鮭ほくし身-1

脂ののりが良い紅鮭を20時間熟成させ、フレークにしました。

油・化学調味料・着色料不使用。しっとりした味わいです。

 

紅鮭ほくし身-2

原材料は

紅さけ(アラスカ産・ロシア産)、食塩、酸化防止剤(ビタミンC)

です。

 

紅鮭ほくし身-4

本当に脂ののりがいいんです~。

ワイみたいな魚の素人が見ても「お!脂がのっているね!」ってわかるくらい。

 

 

紅鮭ほくし身-6

それでは本日は…

【瓶の隙間から見えた脂ののったほぐし身に惹かれて…】北海道”株式会社丸亀”の「紅鮭ほぐし身」

をご飯にのせて…「いただきます!」

 

紅鮭ほくし身-6

90gで1058円。なかなかいいお値段です。

この商品を買った帰りに近所のスーパーに寄ったのでが

特売品として150g入って298円の鮭フレークが売っていました。

それだけ"丸亀”の「紅鮭ほぐし身」はいい鮭を使い、さらに製造にも手間をかけられているんやなぁ~と、

金額差を見れば伝わってきます。

 

紅鮭ほくし身-19

 

販売者 株式会社 丸亀
購入場所 ディーン&デルーカ 有楽町店
金額/内容量 1058円(税込)/90g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 見た目通り、脂がたっぷりのっている鮭のほぐし身!

そして塩っけも少なく余計なものも入っていないので、鮭の旨みをダイレクトに味わえます☆

少しお高いですが、高いだけあって美味しいです!

 

今回紹介した北海道丸亀の「紅鮭ほぐし身」の商品をオンラインショップ上で見つけることができませんでした。

同メーカーで似た商品「沖獲り紅さけ ほぐし身」ならオンラインショップから購入できるようです。

ちなみに 紅さけたらこフレーク という商品を発見したのですが、それもめちゃ美味しそう~食べてみたい!!

(でも1商品だけ北海道から送料かけてのお取り寄せはハードルが高いなぁ。。。)

 

▼ワイは「ディーン&デルーカ 有楽町店」で購入しました。▼

IMG_5121

たぶん、新米シーズン限定の販促でしょうか。

ディーン&デルーカ有楽町店に ご飯のお供コーナー がありました☆

さすが、ディーン&デルーカ!!

やることがいちいちオシャレ!!

こんなオシャレなご飯のお供売り場見たことないですわ☆☆

ディスプレイほんとお上手ですね!!参考になります。

 

 

IMG_8103

ディーン&デルーカのような影響力のあるブランドが「ご飯のお供」企画をやってくれるというのは嬉しいです!!

きっとご飯のお供に興味をもってくれる人が増えるでしょう☆

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします!

ほな、サイナラ♪

 

 

 

おかわりJAPAN、お米を作ります!
お米作り

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」で発信していきます。

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事