この「缶つま」シリーズ、どっこにでも売っていますよね。スーパー・コンビニや量販店などなど。
たぶん、ほとんどの人が見たことある。 食べたことあるという方も多いのではないでしょうか。

通常の「さばの缶詰」ならスルーしていたでしょう。
しかし「Smoke」という言葉に惹かれて購入。

鯖そのものがご飯に合う、ということに説明はいりませんよね、では燻製した鯖はどうなんだろう。

==
それでは本日紹介するおかわりJAPAN 通産第468号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【Smokeに惹かれて】株式会社国分の「缶つまSmoke さば」 です☆
缶つまSmokeさば-1

そのままおつまみになる缶詰、それが『缶つま』!!脂の乗ったさばを桜のチップでじっくりと香ばしく燻製した本格的な一品です。
燻製の香りがさばの旨みを引き立てます。ウイスキーやハイボールとご一緒にどうぞ。

 

缶つまSmokeさば-2
原材料は…
さば、大豆油、食塩、清酒 です。

 

缶つまSmokeさば-4
鯖、美味しいですよね~脂ののりがよければ尚良し!
しか~し、美味しいのはわかってても切り身を買ってきて焼くのは手間がかかり面倒ですよね。

都会のワンルームマンションに住んでいたらそもそもキッチンに魚焼き器ついていないところも多いですし。(私がそうです。)
そして燻製となるともっと面倒…というか困難です。

そういうときにうれしいのが缶詰! 開けるだけ!

 

缶つまSmokeさば-0
缶詰紹介するときにいつも書いていますが…
缶詰は温めたほうがより美味しく食べれますよ~。

そのままでも食べれるからついそのまま食べちゃう人も結構いるみたいです、もったいないですよ!


缶つまSmokeさば-5
それでは本日は
【Smokeに惹かれて】株式会社国分の「缶つまSmoke さば」
をご飯にのせて…「いただきま~す」

 

缶つまSmokeさば-5

 

缶つまSmokeさば-6

販売者 株式会社国分
購入場所 ビックカメラ有楽町店 お酒売り場
金額/内容量 400円(税抜)/30g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 「お酒のおつまみに合う」というコンセプトで作られた商品ですが、予想通りご飯にも合う。
燻製の特徴である"燻した香り"は控えめ。
脂ののった鯖に少し塩気があり美味しい。 缶詰でこの味なら文句nothing!残った油もご飯にかけるといいのですが、かけ過ぎると「うっ」となりますのでご注意を。w   ほどほどに。

▼今回紹介した国分「缶つまSmoke さば」のお取り寄せはこちら↓↓↓

この缶シリーズ、約80種類あるようで、
500円前後のワンコインで購入できるものから~
なんと10,000円もする「あわび」や「ふかひれ」もあるようですね~これは驚き・桃の木・20世紀!!

と、いうこでお酒のおつまみはもちろんご飯のお供にも合う「缶つまシリーズ」、ぜひご賞味くださいませ☆
これでけ種類がそろっていると食べる楽しみだけでなく、選ぶ楽しみもありますね。

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ♪

 


《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事