まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

本日紹介する通産第1,287号目のご飯のお供はこちら↓↓

東京都"おうち割烹todoku"の「あそびコンフィ」

あそびコンフィ

あそびコンフィ

原材料は…天然ヤマメ、蕎麦の実、オリーブオイル、山椒、醤油、出汁(水、鰹節、昆布)、味醂、酒、砂糖です。

あそびコンフィ

あそびコンフィ

あそびコンフィ

商品説明

製造元の株式会社丸一は、東京に3つの飲食店、東神田「あそび割烹 さん葉か」、人形町「炭手前 鷽」、根津「柔菜 ハタウチ」を経営している会社です。

丸一は開業以来、全国の生産者さん達との繋がりを大事にし、彼らから仕入れるすばらしい食材を活かした料理が、お客様から支持を得ています。

ところがコロナ渦により、普段お取引のある生産者さん達が困っているという現状があり、「もっと何かできないか」という思いで、日本全国のお客様と生産者さんを繋ぐ架け橋となれるよう、加工品・お取り寄せ商品のブランド“おうち割烹 todoku“をスタートしました。

日本3 大秘境の1つ、宮崎県椎葉村の大自然の中で育った天然のヤマメを、頭から尻尾まで食べられるようじっくりと煮込み、1瓶に1尾贅沢に使用しました。

さらに椎葉村の山間地域で栽培された蕎⻨の実を、炒って加えることで香ばしさをプラス。ヤマメの旨味と蕎⻨の実の豊かな風味を活かし、和食の煮付けをイメージしたお醤油ベースのコンフィです。

ご飯のお供やお酒のおつまみ、パスタやサラダ、お肉のトッピングなど、使い方は自由自在です。

 

おかわりJAPAN長船の感想

コンフィといえばパンと一緒に食べるイメージですが、醤油とだしの味でご飯がめっちゃ進みましたし、蕎麦の実の香ばしさとザクザク感が素晴らしい!

フライドガーリックやフライドオニオンなどでザクザク感を出しているオイル漬の瓶詰は多々ありますが、蕎麦の実でザクザクを出すって珍しいですね。

オキアミ玉ねぎどれもご飯になじみ、飲み物のごとくお米が消費されてしまいます。

普段めったに食べる機会のないヤマメを楽しめるご飯のお供です。

 

商品詳細

商品名:あそびコンフィ
価格/内容量:1,150円(税込)/100g
製造元:おうち割烹todoku (株)丸一

 

▼今回紹介した東京都"おうち割烹todoku"の「あそびコンフィ」のお取り寄せはこちら↓↓

 

 

 

以上、

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~♪

 

 

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事