まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

本日紹介する通産第1,304号目のご飯のお供はこちら↓↓

兵庫県 善太「神戸牛ふりかけ すき焼き風味」

神戸牛ふりかけ

神戸牛ふりかけ

原材料は…上記画像をご参照ください。

商品説明

神戸ビーフを使用した、ご飯に合うすき焼き風ふりかけ。 

あったかご飯にふりかけをかけ卵をのせれば、さらにおいしさアップ。 

チャーハンの素にお好み焼きの味付けにどうぞ。

 

おかわりJAPAN長船の感想

ドライふりかけにしては高級があるふりかけ!
たくさんの商品が並んでいるふりかけ売り場の中で目立っていたので購入!
1袋300円前後のふりかけなので神戸牛がゴロっと入っているわけではありません。
具材の主体はパン粉。パン粉のザクザクとした食感に神戸牛に味がしみ込んでいます。
甘辛い醤油味で、甘めの卵の粉末が入っていて味付けや食感は美味しいです。

もちろん本物のすき焼きとは別物ですが、
ドライふりかけとしては、
ほかのドライふりかけとは違う美味しさや楽しみがあります。
製造元は見ると熊本県のフタバ!
ふりかけ業界では有名なメーカーさんです。
さすが、フタバの商品って感ですね♪

 

商品詳細情報

商品名:神戸牛ふりかけ すき焼き風味

価格/内容量:300円(税込)/30g

販売者:株式会社善太

 

▼今回紹介した「神戸牛ふりかけ すき焼き風味」のお取り寄せはこちら↓↓↓

 

ハンズ名古屋店ふりかけコーナー

私おかわりJAPANが監修しているふりかけ&ご飯のお供コーナーが
JR名古屋駅直結「ハンズ名古屋店 6階」にあります。
そちらでも購入可能です。

名古屋にお住いの方はぜひそちらをご利用ください♪

ハンズ名古屋店6階のふりかけコーナーの詳細はこちら↓↓

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~♪

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

 

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事