※2024年1月10日現在…こちらの会社・サービスは無くなっている可能性がございます。

日本のみなさま!菜っ葉…足りてますか?
ちゃんと菜っ葉食べてますか?

菜っ葉食べていないなんてもったいないですね〜、あんなに美味しいのに。

え、私ですか?もちろんいっぱい食べています。 特にここ最近食べすぎです。
高菜に、芭蕉菜に、広島菜に…とにかく菜っ葉をよく食べています。

菜っ葉足りてる人もそうでない人も……菜っ葉をご飯にのせておかわりしちゃいましょー!!

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第540号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【菜っ葉足りてる??】東京藤トの「生ふりかけ なっぱめし」 です!
なっぱめし-1

乾燥した野沢菜をわかめをちりんじゃこ、しその葉で味付けしました。
カルシウム鉄分・ビタミンA・B2・食物繊維が豊富に含まれます。

 

なっぱめし-2
原材料は…野沢菜(国内産)・ちりめん・ごま・わかめ・しそ・砂糖・食塩・調味料(アミノ酸等)です。

 

なっぱめし-3
それでは本日は…
【菜っ葉足りてる??】東京藤トの「生ふりかけ なっぱめし」 をご飯にのせて…「いただきまーーす☆」

 

なっぱめし-4

商品名に「○○メシ」ってのが付くとご飯に"のせる"のではなく、つい"混ぜたく"なる。なんでだろう〜。

 

販売者 株式会社 東京藤ト
購入場所 松屋銀座 地下1F食品売り場 催事
金額/内容量 1,080円(税込)/120g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント  細か〜く刻まれていてご飯によくなじみ、軽快な食感で召し上がりいただけます。

"ナマ"感のあるしっとりタイプのふりかけで、そのままつまんで食べても美味しいふりかけです。

▼今回紹介した東京藤トの「生ふりかけ なっぱめし」のお取り寄せはこちら↓↓↓

 

▼「シーフードカレーちりめん」がふりかけの極みな件!!
IMGP4214-7
東京藤トの「シーフードカレーちりめん」がとにかく美味しいんですよ!!
ご飯に混ぜれば簡単シーフードカレーピラフの出来上がり!!

ぜひ、合わせてご賞味ください。

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ♪

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事