まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

本日紹介する通産第1,230号目のご飯のお供はこちら↓↓

【コストコで買える!】テルニ商店の「しらすクルミ」

原材料は…胡桃(米国産)、いわし稚魚(愛知県産)、本みりん、砂糖、醤油、食塩、(一部にくるみ・大豆・小麦を含む)です。

 

商品説明

愛知県の篠島にあるしらす屋でやわらかくじっくり炊き上げたちりめんじゃことクルミの佃煮です。
余計なものは、一切使用せずみりん、砂糖、のみで作りました。
くるみのサクッとした歯ざわりとちりめんじゃこが良く合います。

 

おかわりJAPAN長船の感想

小ぶりで形の整ったちりめんと、サクッとしたクルミの食感が楽しい甘口の佃煮。
ちりめんが主役でくるみが脇役と思いきやくるみがゴロゴロっとたっぷり入っていて、
ちりめんとくるみのダブル主演。
噛むとちりめんの旨味とみりんと砂糖の甘さ、そこにくるみのサクッとした食感。
300g入りの大容量ながらも飽きずに1パック完食。

 

商品詳細情報

商品名:しらすクルミ
価格/内容量:税込988円/300g
製造元:テルニ商店

こちらの商品をオンラインで購入できるサイトを見つけることができませんでした。

私はコストコで買いました!

コストコに行く機会があれば手にとってご覧くださいませ♪

 

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事