まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

本日紹介する通産第1,217号目のご飯のお供はこちら↓↓

静岡県 シーラックの「ごはんにかけるパリのり子」です。ごはんにかけるバリのり子

ごはんにかけるバリのり子

原材料は…

ごま油(国内製造)、焼海苔、味付けかつおチップ(かつお削りぶし、醤油、砂糖、その他)、食塩、白いりごま、だし粉末/調味料(アミノ酸)、加工デンプン、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(抽出V.E)(一部に小麦・大豆・ごまを含む)

です。

 

ごはんにかけるバリのり子

ごはんにかけるバリのり子

ごはんにかけるバリのり子

商品説明

パリパリ食感がクセになる!
ごはんにも料理にも合う!韓国のり風の生タイプふりかけ!
パリパリとした海苔と、ごま油の香ばしい香りに かつおぶしチップスの食感でごはんが進みます。
卵かけご飯や、ごはんのおともにおすすめです!

 

おかわりJAPAN長船の感想

スーパーや量販店のふりかけ・海苔コーナーに行ったら必ずと言ってよいほど並んでいるジャバン海苔。
韓国のりが細かくなっていてサクサクっとした食感が楽しめるやつです。
そのままつまんで食べても美味しいし、細かくなっているのでサラダにかけたりして使える便利さ受けるのでしょう。
もちろん便利さだけでなく、ほどよい塩味とゴマ油の香ばしさも美味しい!

こちらの「ごはんにかけるパリのり子」は"和風ジャバン海苔”と、いえるご飯のお供。
販売元のシーラックが出汁メーカーということもあり昆布だしが効いていて和風な感じです。
さらにシーラックのヒット商品「バリ勝男クン」というカツオチップも入っているので
サクサクっとした海苔の軽やかな食感の中に、ザクっとした食感もあり。
サクサクとザクっの2つの食感。

だしの旨味やごま油がしっかり効いているので、そのままつまむよりもご飯のお供やトッピング向け!
海苔好きのみなさま~ぜひ一度ご賞味くださいませ♪

商品詳細情報

商品名:ごはんにかけるパリのり子
価格/内容量:¥594(税込)/40g
販売者:シーラック株式会社

 

▼今回紹介した「ごはんにかけるパリのり子」のお取り寄せはこちら↓↓

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~♪

※シーラック様から無償で商品をご提供いただいたものを紹介しております。


《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事