まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する

おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

ご飯のお供業界ではちょっと有名!?な食品メーカー

静岡県の西伊豆にある「三角屋水産」のご飯のお供。

三角屋水産の名物は、

西伊豆の歴史ある郷土料理「しおかつお」を加工して作った

万能塩鰹茶漬け

 

そんな三角屋水産の「しらすのジェノベーゼ」という商品が

とても美味しいという噂を聞いてお取り寄せ!

ジェノベーゼなので

パンやパスタのお供がメインの食べ方になるのでしょうが

「三角屋水産が作ったのであれば、これはご飯にも合うだろう!」と

ご飯のお供マニアとしての嗅覚が反応しました。

==
本日紹介する通産第1,105号目のご飯のお供はこちら↓↓
【ご飯も進むジェノベーゼ】静岡県"三角屋水産"の「しらすのジェノベーゼ」 です。

爽やかな香りのバジルソースに、静岡の代表的な和食食材「潮かつお」を食塩の代わりにたっぷりと使い、「駿河湾しらす」と和えました。 コクのあるパルミジャーノとくるみによって魚介のうま味と深い味わいが楽しめる一品です。 パンやパスタ、グラタンはもちろん、炒め物やトッピングにもおすすめです。 豆腐の上にのせて醤油を少したらし、しらすのジェノバ風冷や奴はいかがでしょうか?

-三角屋水産オンラインショップ

 

原材料は…食用植物油脂(イタリア製造、国内製造)、しらす、バジル、チーズ、くるみ、食塩、潮かつお(鰹、食塩)、にんにく、黒胡椒(一部に乳成分・大豆・くるみを含む)です。

 

 

 

 

製造者 有限会社三角屋水産
購入場所 三角屋水産オンラインショップ
金額/内容量 1,296円(税込)/120g
一言コメント 粒の大きなしらすがたっぷり!

ジュノベーゼですが、和風テイストに仕上げられていてご飯にも合う!!

もちろん、パスタやパンに合う!(そっちのほうが合う。)

「しおかつお」の旨味のある塩味が、ポイント!

三角屋水産らしい特徴がある「しらすのジュノベーゼ」です。

※ジュノベーゼは、日頃あまり食べないので詳しくは知らんけど。(適当)

 

 

▼今回紹介した静岡県"三角屋水産"の「しらすのジェノベーゼ」のお取り寄せはこちら↓

三角屋水産の美味しいご飯のお供も合わせてどうぞ!
ほぼ毎日ご飯のお供情報を発信!!おかわりJAPANのインスタグラム@okawarijapanのフォローもお願いします。
ほな、サイナラ~♪
日本各地のご当地ご飯のお供を旅する気分で食べ比べ!

その土地では当たり前に食べられているけど、違う地域では まったく知られていない。

美味しいけれど世の中に 知られていないご当地ご飯のお供はたくさんあります。

そんなご飯のお供たちをお取り寄せして ご飯のお供で「旅する気分」を味わってみませんか?

詰め合わせ内容は季節ごとに変更します。 今だけのご飯のお供セットです。

食べたご飯のお供は1,500種類以上!

ご飯のお供専門家として数多くの メディアに出演するおかわりJAPANの 長船が監修・企画・販売しています!

現在5%OFFクーポン配布中!!

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事