まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

本日紹介する通産第1,316号目のご飯のお供はこちら↓↓

東京都 山喰「ジビエのラー油セット 3種類」

   

 

商品説明

毎日の食卓のご飯のお供に、お豆腐などにあわせてその日のご飯のもう1品に。
使い勝手の良い山喰のラー油セットが期間・数量限定で登場。
蝦夷鹿、ヒグマ、猪とさまざまなジビエ素材を一度に味わうことができます。
ご家庭用にも、お友達へのプチギフトなどにもご利用くださいませ。

おかわりJAPAN長船の感想

東京都人形町にあるジビエ料理を提供する居酒屋「ぼんくら」が運営している加工品ブランド「山喰」。
蝦夷鹿、ヒグマ、猪といったジビエ素材を大胆にも食べるラー油にしています。

どれも肉肉しさがあり、食べている元気がわき上がってくる感じがします!!
ジビエ肉と聞くと「肉の臭みがありそう~」と思われるかもしれまえんが、
あまり感じませんでした。

ヒグマラー油
蝦夷鹿スパイスラー油
猪ラー油
の3種類ですが、
私一番のお気に入りは「蝦夷鹿スパイスラー油」です。
エスニックなカレー風味でご飯に合い、食べやすさがありました!

ギフト箱入りなので贈り物にもご利用いただけます。
肉好きな男性への贈り物にいかがでしょうか。

商品詳細情報

商品名:ジビエのラー油セット 3種類
価格/内容量:5,500円(税込)/140g×3本
販売元:山喰株式会社

 

▼今回紹介したジビエのラー油セットのお取り寄せはこちら↓↓↓

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~♪

 

※こちらの商品は山喰さまから無償でいただいた商品を紹介しております。

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事