まいどどうも♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです。

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第352号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

【コンビニや量販店でよく見かける】缶つまシリーズ  「牛肉のバルサミコソース」 です☆

IMGP0002-1

そのままおつまみになる缶詰、それが『缶つま』!!缶詰だからおいしい素材をおかずにしました。

牛肉をバルサミコソースで味付けしました。まろやかな酸味が牛肉の味を引き立て、噛むほどに旨みが広がります。

 

IMGP0002-2

原材料は…

牛肉、砂糖、ぶどう酢、食塩、調味料(アミノ酸)、増粘剤(グァーガム)、

 

IMGP0002-3

この「缶つま」シリーズ、 コンビニや量販店などに置いてあるので知っている人も多いかと思います。

本来は "お酒のおつまみ" として食べるのがコンセプトの商品ですね。

ただ「うまい酒のおつまみはうまいご飯のお供にもなりうる」ことが多いので、

今回缶つまシリーズ を紹介することにします。

 

IMGP0002-4

それでは本日は

【コンビニや量販店でよく見かける】缶つまシリーズ 「牛肉のバルサミコソース」

をご飯にのせていただき~す!!

 

IMGP0002-5

缶つまシリーズ は

オイルサーディン、ホタテ燻製漬け、かき燻製漬けや子持ちししゃもなどの「海鮮系」から

牛肉や鶏肉などの「肉系」まで幅広いシリーズがございます。

ホームページで調べるとその数なんと70種類以上もありました!!すごい!!

選ぶ楽しさがあるというもの、「缶つまシリーズ 」の魅力の一つですね。

 

そんな70種類以上ある中でなぜこの「牛肉のバルサミコソース」を選んだかというと、

「バルサミコソースってなんかオシャレやん」と思ったからです。w    ほんまどうでもいい理由ですね。

 

IMGP0002-6

販売者 国分株式会社
購入場所 ビックカメラ有楽町店 お酒売り場
金額/内容量 591円(税込)/90g
評価(5☆満点) ☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント うーーん、味は可もなく不可もなくといった感じでしょうか。白い脂身が多く入っていたのが少し残念なポイントでした。

 

▼本日紹介した    缶つまシリーズ 「牛肉のバルサミコソース」のお取り寄せはこちら▼

▼本日のフリーズドライのお味噌汁はアマノフーズの「なめこ汁 合わせ」です▼

IMGP0002-7

梅雨に入りジメジメ蒸し暑くなってきましたが、「暑くてもやっぱりお味噌汁は食べたい」、

という人にはフリーズドライのお味噌汁はお勧めです。 お椀に入れてお湯を注ぐだけですので、調理の必要一切なし!!

 

IMGP0002-8

画像では具材が少なく感じますが、なめこは下に沈んでいます。 フリーズドライですが、みつ葉の風味を味わえました。

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いいたします。

ほな、サイナラ♪

 

 

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事