10月19日と20日に開催された「日本橋 べったら市」に行ってきましたー!!

【おかわりJAPAN史上最長!?】日本橋べったら市で購入した長さ30cmの「べったら漬け」

2回連続で紹介してきました、「べったら市」と「べったら漬け」。

まだまだ続きますよ~!「べったら市」と「べったら漬け」の話題!

==

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第414号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

【おまけ】べったら市でべったら漬けのおまけでいただいた「大根の葉」 です!

大根菜-3

日本橋べったら市で「べったら漬け」を購入した時におまけでいただいたものです。

大根の葉に醤油と鰹節を和えたもの だそうです。

 

大根菜-4

2,400円相当のべったら漬けを値引きして2,000円にしてくれて、さらにこんなにたくさんの「大根の葉」をいただけるなんて感激です☆

こういうサービスはお祭りならではって感じで新鮮ですね☆

マニュアル化された量販店ではこのようなサービスはよっぽどでないとないですもんね!

 

大根菜-5

それでは本日は

【おまけ】べったら市でべったら漬けのおまけでいただいた「大根の葉」

をご飯にのせて…「いただきまーす」

 

大根菜-6

ご飯の上に山のように盛ってもまだまだたくさん残っている!!

この数日間はべったら市で購入した「べったら漬け」とこの「大根の葉」と「白いお米」があれば生きていけます!w

 

大根菜-7

大根菜-1

(※今回はおまけでいただいたものなので、詳細情報&評価は省略させていただきます。)

 

いいですね~!!

メインの「べったら漬け」に負けず劣らず、ご飯がすすみます☆

 

 

茎の噛みごたえのあるシャキシャキと鰹節の風味。

"シンプル is  ベスト"とはまさにこのことですね♪

 

そしてこれなら自宅で作れそう!!

(料理苦手なワイでも♪)

 

寒さが増すにつれて大根は甘みを増してどんどん美味しくなっていきますよね!

そして、おでんや豚汁なんかの煮物・汁物には大根は必須☆

 

大根の葉や茎は捨てずに、このようにご飯のお供として食べるのもはグッドアイディアですね!!

てか、こんな美味しいものを捨てたらいかんでしょ!

ちりめんや鮭フレークを加えてもご飯のお供として、さらに楽しめそう☆

さらに「大根の葉 レシピ」で検索したらもっともっと幅が広がりそう!!

 

3回連続で紹介してきました「べったら市」&「べったら漬け」についてですが、本日が最後です!

来年もべったら市には行き、みささまへ「べったら漬け」の魅力をお伝えできれば思います。

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします!

ほな、サイナラ☆

 

 

 

『山口恵以子のめしのせ食堂』1月24日発売

小説が先か、ご飯のおともが先か!?読んで満足&食べて満腹の“お取り寄せ情報付き”の新しい小説が誕生しました。『山口恵以子のめしのせ食堂』1月24日発売。

食堂と酒を テーマに した『食 堂のおば ちゃん』『婚活食堂』『ゆ うれい居 酒屋』 の3シリ ーズ
が累計で100万部を突破した小説家・山口恵以子さんとの共著。山口先生に10編の小説を書いてもらいました。
小説には実在するご当地ご飯のお供が登場!8ジャンル全40種類のご飯のお供を紹介しております。
ご飯のお供を長船クニヒコが監修。
小説と合わせて美味しいご飯のお供情報も楽しめる1冊です。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事