どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIJAPAN)です。

米、足りてる?

白米、満ち足りてる?

35度を越える連日の猛暑日。

ソーメン、冷麺、ざるそばに冷やしうどん。冷たい麺類に逃げてませんか?

暑い夏こそご飯を向き合っていこーぜ!!

絶賛食欲低下中のみなさまに、夏にぴったりのご飯のお供を紹介します。

滋養効果のある長芋を使ったキムチです。

 

==
本日紹介する通産第1,021号目のご飯のお供はこちら↓↓
【辛・甘・旨、サクッ】愛知県"丸越"の「長芋ミックスキムチ」です。
長芋キムチ

<丸越のキムチラインナップに長芋が登場!>
丸越オンラインショップでも大人気のキムチ。新たなキムチ商品を考え、たどり着いたのが、女性の御漬物職人が考案した長芋のキムチです。辛味を少し抑えたマイルドな辛さなので、長芋のやさしい甘みも感じることができます。

<長芋の食感を活かす3種の野菜>
長芋ミックスキムチは長芋以外にも3種の野菜(大根・人参・ネギ)が入っています。野菜は全て安心の国産品。千切りにした大根と人参は、シャキッとした食感がプラスされ、長芋のサクサクとした食感に合わさって心地よい美味しさに仕立てます。さらに、それぞれの素材の味を引き立たせるアクセントとして香味野菜のネギを入れました。長芋と3種の野菜がちょうどよくミックスされたバランスの良いキムチです。

<香ばしい胡麻の風味>
より食べやすくするために、特製キムチダレに入れたのは”胡麻”。胡麻を入れることで、香ばしさがフワッとひろがり、深いコクが生まれます。素材の味をとことん活かした丸越の新作キムチです。

 

長芋キムチ1

原材料は…ながいも(やまいもを含む、国産)、だいこん(国産)、ごま、にんじん、ねぎ、漬け原材料〔食塩、おろしにんにく、果糖ぶどう糖液糖、唐辛子、魚醤(魚介類)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、にんにくパウダー、おろししょうが、スルメエキス(いかを含む)、たん白加水分解物(ゼラチンを含む)〕/調味料(アミノ酸等)、酸味料、糊料(キサンタン)、パプリカ色素、甘味料(スクラロース)です。

長芋キムチ2

愛知県の漬物専門店丸越の長芋ミックスキムチです。

丸越といえば…

など漬物メーカーとしてキムチの商品開発にも力をいれられています。

そんな丸越が作る長芋ミックスキムチなので、美味しいことはほぼ確定。

長芋キムチ3

 

長芋キムチ4

販売者 株式会社丸越
購入場所 まるこしオンラインショップ
金額/内容量 370円(税抜)/100g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 長芋のさくさく食感と甘辛のキムチダレでご飯進みますねぇ~。

ゴマをキムチダレに混ぜることでとてもまろやかで香りよいキムチに。

甘辛い味覚のあとに待っているサクサク食感、これぞ夏のご飯のお供。

長芋だけでなく、人参や大根も脇役として入っているのも嬉しい。

 

▼今回紹介した愛知県"丸越"の「長芋キムチ」のおとりよせはこちら↓↓

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪

《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事