青唐辛子明太子

まいど、どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

いやや~

もうすぐ12月や~。早い早すぎます。

いろいろあった2021年も残すところあと1か月ですよ。 この現実受け止めきれない。時間の流れが早すぎる。

 

年末にむけてお歳暮ギフトだったり、年末年始に食べる料理だったり

1年のうちで最も美味しいものへの欲求と需要が高まる時期がやってきました。

みなさまもいろいろとお取り寄せグルメ、リサーチされているのでしょう。

ちょうどよい、美味しい明太子がありますよ。

通常明太子は赤唐辛子を使った調味液でスケトウダラの卵をつけこむのですが、今回紹介する青唐辛子明太子はその名の通り青唐辛子を使った調味液で漬けられた明太子。

青唐辛子といえば赤唐辛子も「さっぱり」「爽やか」なイメージ。

青唐辛子明太子、どのようなものか…。

==
本日紹介する通産第1,036号目のご飯のお供はこちら↓↓
【赤唐辛子を使っていない!?】福岡県"楢﨑商店"の「青唐辛子明太子」です。

 

 

文章での紹介は、Yahoo!クリエイターズプログラムに掲載しております↓↓
https://creators.yahoo.co.jp/okawarijapan/0100159588

 

▼福岡県"楢﨑商店"の「青唐辛子明太子」のお取り寄せはこちらから↓↓

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪

 

《2023年版》お歳暮に贈りたいご飯のお供 8選+1

お歳暮

いつもお世話になっている大切な方へ

1年の感謝の気持ちを込めて贈るお歳暮ギフト。

今年のお歳暮ギフトに「ご飯のお供」はいかがですか?

1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニア厳選!

贈り物にも喜ばれるご飯のお供をまとめました。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事