まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する

おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

「今ご飯のお供業界を牽引しているのは製造メーカーよりも専門小売り店だ」

というのが私の考えです。

とくに、

カルディ・AKOMEYA TOKYO・久世福商店

このへんは圧倒的ですね。

(そのほかにも北野エース・3coins・業務スーパーが続きます。)

上記3社を私は勝手に「ご飯のお供小売店 御三家」と呼んでいます。

御三家のうちの一つ、カルディが10月に新しい商品を発売したらしい。

 

発売早々にSNS上で頻繁に紹介されていました!!

「食べてみたい!」

という好奇心をくすぐる商品の開発が上手なカルディ。

これも絶対食べてみたいやつやん!!

==
本日紹介する通産第1,110号目のご飯のお供はこちら↓↓
【お手頃価格で嬉しい】カルディの「さけめんたい」 です。

鮭の旨味と明太子のプチプチ食感、あとから来る辛さが食欲をそそります。

ペースト状になっており、ごはんのお供だけでなく、パンやパスタにもおススメです。

-カルディオンラインショップ

 

原材料は…

すけとうだらの卵(アメリカ産)、さけ、植物油脂、還元水あめ、でん粉、みりん、食塩、清酒、食物繊維、しょうゆ、唐辛子、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、パプリカ色素、ベニコウジ色素、増粘剤(スクシノグリカン)、(一部に小麦・さけ・大豆を含む)

です。

ねっとり粘着力が強い。

「鮭フレーク」と「明太子」というご飯のお供のトッププレイヤー同士ののコラボ。

例えるなら

メッシとエムバペが同じチームにいるようなもんでしょう。これは。

サッカー詳しくないから知らんけど!!

 

 

ちなみに他社でも「鮭明太」という商品で、ヒット商品もあります↓

こちらの「鮭明太」は料理人の手作業で作られていて、1パック1,000円くらいで要冷蔵。

ちょっと食べてみるには少し購入ハードルが高い。

その点カルディの「さけめんたい」は常温で約500円。

しかも全国的に展開されているカルディの店舗で購入できるので送料負担もない。

お手軽に「鮭」と「明太子」のコラボを楽しみたい方におすすめですね。

 

販売元 株式会社もへじ
購入場所 カルディの店舗
金額/内容量 498円(税込)/100g
一言コメント いい意味で想像通り!

鮭と明太子のいいところを合わせた感じです。

こういう味なら当たり障りなくてみんな好きだと思います。

 

明太子の辛みはそれほど強くないので小学生くらいのお子様でも食べられるのではないでしょうか?

 

考えている方も多いでしょうが…

「さけめんたいパン」

「さけめんたいパスタ」

「さけめんたいおにぎり」…アレンジ方法は無限大ですね!

 

500円以内でこのクオリティー、さすがです。カルディ。

 

▼今回紹介したカルディ「さけめんたい」のお取り寄せはこちら↓↓

 

ほかにもカルディには美味しいご飯のお供がいっぱい!

よろしければ合わせてご参考にしてください。↓

 

ほぼ毎日ご飯のお供情報を発信!!おかわりJAPANのインスタグラム@okawarijapanのフォローもお願いします。

ほな、サイナラ~♪♪

 

 

 

日本各地のご当地ご飯のお供を旅する気分で食べ比べ!

その土地では当たり前に食べられているけど、違う地域では まったく知られていない。

美味しいけれど世の中に 知られていないご当地ご飯のお供はたくさんあります。

そんなご飯のお供たちをお取り寄せして ご飯のお供で「旅する気分」を味わってみませんか?

詰め合わせ内容は季節ごとに変更します。 今だけのご飯のお供セットです。

食べたご飯のお供は1,500種類以上!

ご飯のお供専門家として数多くの メディアに出演するおかわりJAPANの 長船が監修・企画・販売しています!

現在5%OFFクーポン配布中!!

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事