まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する

おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

 

静岡県焼津、高知県土佐、そして鹿児島県枕崎。

日本有数のかつおの水揚げ量を誇る街で、地域それぞれにかつおを使ったご飯のお供があります。

今回紹介するご飯のお供は

鹿児島県で、枕崎産のかつおを使用し佃煮を作り続けて

70年以上の歴史がある「かねだい食品」

一番人気商品をご紹介!!

==
本日紹介する通産第1,111号目のご飯のお供はこちら↓↓
【枕崎産かつお使用】鹿児島県"かねだい食品"の「かつお角煮」です。

大人気の鹿児島の佃煮シリーズです。
鹿児島、枕崎で水揚げされたかつおをじっくりと煮込んだ、一口サイズの角煮です。
創業当初から変わらない製法でつくった佃煮で当店の一番人気の商品です。
枕崎港で水揚げされたかつおを手間ひまかけて、丁寧に手作りしています。
噛みしめるほどに、かつおの旨みが広がります。
化学調味料、合成着色料、保存料等の食品添加物不使用ですので雑味のない素材本来の味をお楽しみ頂けます。

 

原材料は…かつお(鹿児島県産)、水飴、砂糖、醤油(大豆・小麦を含む)、みりん、生姜、寒天 です

 

サイコロサイズのかつお角煮。

そのまま食べても美味しいし、そのままおにぎりの具材にも!!

炊き込みご飯にいれても美味しそう♪

 

 

製造者 かねだい食品株式会社
購入場所 かねだい食品オンラインショップ
金額/内容量 972円(税込)/75g×2
一言コメント サイコロサイズの角煮には

かつおの旨味がギュッと凝縮。

甘めに炊き上げられていてほんのり生姜が香る。

変化球なし、かつおの佃煮の定番。 安定の美味しさ!

 

▼今回紹介した鹿児島県"かねだい食品"の「かつお角煮」のお取り寄せはこちら↓

 

▼《かつお》を使ったご飯のお供まとめ
1,000種類以上のご飯のお供を紹介してきたおかわりJAPAN。
かつおを使ったご飯のお供もたくさん紹介してきました。
かつお好きのあなたへ…かつおを使ったご飯のお供まとめておきます↓
ほぼ毎日ご飯のお供情報を発信!!おかわりJAPANのインスタグラム@okawarijapanのフォローもお願いします。

ほな、サイナラ~♪

ご飯のお供マニアが厳選、4種食べ比べセット!!

今まで食べたご飯のお供は1500種類以上!!

ご飯のお供マニアのおかわりJAPAN長船がおすすめするご飯のお供を4種類セレクトしてお届けします。

佃煮、ふりかけ、お漬物などジャンルの違うご飯のお供を詰め合わせ。

ご飯のお供があれば毎日の食卓がもっと美味しく、楽しくなります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事