まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

本日紹介するご飯のお供はこちら↓

==

本日紹介する通産第1,192号目のご飯のお供はこちら↓↓

鹿児島県マルニフーズの「味付けおかか」

味付けおかか  味付けおかか

商品説明

日本有数のカツオ水揚げ漁を誇る街鹿児島県枕崎市。
カツオ節作りも盛んでカツオの町と呼ばれるほど。
そんな枕崎のかつお節屋が作ったこだわりのおかかです。
20年以上、全国の食卓から愛され続けたベストセラー商品。
ごはんにのせるのはもちろん、パスタ、お漬物などいろいろな料理にお使いいただけます。

-枕崎地場マルシェ

おかわりJAPANの食べた感想

ほどよくしっとり感に甘口よりの甘辛いおかかふりかけ。
かつお節を醤油や砂糖で煎ったスタンダード味です。ほっとするシンプルな味付け。
台所に引き出しに1袋ストックがあると心がほっとします。

商品詳細情報

商品名:味付おかか
製造元:マルニフーズ
金額/内容量:1,650円(税込)/80g×3袋

お取り寄せはこちら↓↓

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪
スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事