まいどどうも♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです.

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第253号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

【食べ方はいろいろ!ご飯のお供以外にもイケる】長野県 味麓庵の「明太子なめ茸」 です!!

明太子なめ茸-1

長野県中野市特産品の新鮮な「えのき茸」と北海道産の明太子を贅沢に味付けしたなめ茸です。

ピリッとした明太子の辛さとなめ茸の旨さが手軽に味わえ、一度食べたら病みつきになる美味しさです。

マヨネーズと和え、レタスと挟んでサンドウィッチに。玉子焼きの具としてもお薦めいたします。

 

明太子なめ茸-2

原材料は…

えのき茸(国産)、キムチの素(食塩、ガーリック、そのほか)、辛子明太子、醤油、砂糖、

醗酵調味料、醸造酢、ヤンニンジャン、昆布エキス、かつお節エキス、香辛料、寒天、調味料(アミノ酸等)、

酸化防止剤(V.C)、グリシン、酸味料、増粘多糖類、パプリカ色素、ナイアシン、着色料(赤102、黄5、赤3)

香辛料抽出物、発行剤(亜硝酸Na)、(原材料の一部に小麦、大豆、りんごを含む)

 

明太子なめ茸-3

長野県といえば「きのこ」類が美味しいってイメージがありますね!

そんな長野県の「えのき茸」に北海道の辛子明太子が合わさったご飯のお供。

 

明太子なめ茸-4

原材料をみると「キムチの素」が入っていますね。 これはますますご飯が進むこと間違いないですね♪



 

明太子なめ茸-5

それでは本日は

 【食べ方はいろいろ!ご飯のお供以外にもイケる】長野県 味麓庵の「明太子なめ茸」

をご飯にのせて、「いただきまーす♪」

 

明太子なめ茸-6

えのき茸は短めに刻まれていますので食べやすいです。

 

明太子なめ茸-7

 

明太子なめ茸-8

 

製造者 株式会社 サンエー
購入場所 カルディ 新橋店
金額/内容量 373円/140g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント  とろとろの中にえのき茸のシャキシャキ感と明太子のプチプチ感でご飯が進みます。味はえのき茸の旨みのあとに辛さがやってきます。辛さは明太子の辛さというよりも「キムチの素」の辛さがですね。

ご飯のお供以外にも玉子焼きに入れて食べましたが、これまた美味しいかったです♪

 

↓↓↓商品のさらに詳しい情報&お取り寄せはこちら↓↓↓

▼味麓庵 オンラインショップ▼

または

▼カルディ オンラインショップ▼

 

今回もまた美味しいご飯のお供に出会うができ、感謝です!

美味しいご飯のお供を作ってくれている製造者のみなさま、ありがとうございます☆

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします!!!

 

《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事