まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する

おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

2023年10月28日放送

フジテレビ「土曜はナニする!?」

「予約が取れない10分ティーチャー」コーナーはご覧いただけましたか?

私、おかわりJAPANの長船が出演し、

おすすめご飯のお供ランキングベスト10を発表させていただきました!!

 

その中の1つ…

第9位で紹介した熊本県の阿蘇とり宮が作り「馬スジの煮込み」

阿蘇とり宮 馬スジ煮込み

この商品9位ですが、とても美味しいご飯のお供。

出演者や番組スタッフの方々の評判もとてもよかったです。

馬スジの煮込みめっちゃ美味しそう~!
お取り寄せしたいけど、要冷蔵商品で熊本県からの発送となると送料が高いわ!!

そう思った方も多いのではないでしょうか?

そんな方のなかで関東在住(神奈川県寄り)にお住まいの方に朗報です!!

 

こちらの商品、

現在私が行ってるイベント

《おかわりJAPAN選抜 九州めし友グランプリ2023@そごう横浜》にて購入可能です!

※10月30日(月)まで。

九州めし友グランプリ

《おかわりJAPAN選抜 九州めし友グランプリ2023とは》

さまざまなメディアに出演してきたご飯のお供専門家である長船が厳選した九州のご飯のお供9種類の中から3種を選び、高性能炊飯器で炊き上げた熊本県産のお米と一緒に味わうことができます。

さらに食べたお供の中で1番美味しかったものに投票。グランプリを決めます!

▼期間/場所:
10月24日(火)〜 10月30日(月)/そごう横浜店 8階=催会場 秋の大九州 味と技めぐり内

▼時間:10:00~20:00 (19:00ラストオーダー)  ※10月30日(月)は午後5時閉場

▼料金/入場無料

▼主催/おかわりJAPAN株式会社
※営業時間は変更となる場合ございます。
※営業時間などの最新情報はそごう横浜店のホームページをご覧ください。

さらに詳しい情報はこちら↓↓

私、おかわりJAPANの長船も店頭に立って接客しておりますのでぜひ遊びに来てください。

※番組の反響で在庫がなくなる可能性もございます。その点につきましてあらかじめご了承くださいませ。

 

それではこれからもおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)をよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~♪

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事