まいどどうもー♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です!!

佃煮発祥の地である東京中央区佃島にある佃煮屋。

東京オリンピックにむけて周辺地域では高層マンションが建てられていく中で、今なお昭和の雰囲気を残す佃煮の名店。

==

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第44号目のご飯のお供はコチラ!!
「佃源 田中屋」さんのあみの佃煮 です

あみの佃煮

東京都月島にある佃煮専門店「佃源 田中屋」さんのあみの佃煮です。

実をいうとこちらの商品を購入し食べたのは半年も前で詳しい情報を覚えていないうえ、

製造者さんのHPや商品情報も見つからないので画像だけお楽しみください!!笑

あみの佃煮   あみの佃煮

ちなみの「あみの佃煮」の「あみ」とはアミエビというとても小さなエビの仲間らしいです☆

「佃源 田中屋」の詳細情報につきまいては

東雲 豊洲 月島 楽しい生活新聞】にて詳しく紹介されています。 よろしければご参照ください。

 

▼東京土産にも使える「東京の美味しいご飯のお供まとめ」はこちら↓

あと、東京メシ友マップってのも作っています。

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします☆


《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事