まいどどうも♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです。

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第323号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

【ちょっとリッチな気分になれるご飯のお供】東京吉兆の「和牛赤ワイン煮」 です。

吉兆和牛赤ワイン煮-1

「和牛赤ワイン煮」は、和牛の薄切りと、高知県産生姜のきざみと共に赤ワインで香り豊かに焚き上げた製品です。

玉ねぎやしし唐などと共に炒めてお酒の肴にしたり、お弁当やおにぎりの具に最適です。

東京吉兆の料理人が手造りにて製造しております。

 

吉兆和牛赤ワイン煮-2

原材料は…

牛肉、生姜、ワイン、砂糖、たまり醤油(小麦を含む)、濃口醤油(小麦を含む)、調味料(アミノ酸等)、

カラメル色素、甘味料(カンゾウ)、保存料(安息香酸Na)、酸化防止剤(亜硫酸塩Na)

 

吉兆和牛赤ワイン煮-3

「吉兆」…湯木貞一が創業した日本料理の高級料亭。

 

良くも悪くもその名前をご存知の方は沢山いらっしゃるかと思います。

ワイも高級料亭には全く縁のない人生を送ってきましたが「吉兆」の名は存じ上げております。

そんな「吉兆」のご飯のお供。 130gで2052円(税込)。

 

 

吉兆和牛赤ワイン煮-4

それでは本日は

【ちょっとリッチな気分になれるご飯のお供】東京吉兆の「和牛赤ワイン煮」

をご飯にのせて…「いただきまーーす☆」

 

吉兆和牛赤ワイン煮-5

牛肉を赤ワインで煮込むと味に深みがでるみたいですね。

 

吉兆和牛赤ワイン煮-6

こちらの商品は少し前ですが

2009年9月7日放送 日本テレビ「おもいッきりDON!」の企画内で

「デパ地下イチ押し!ご飯のお供ランキング第1位。」を獲得したご飯のお供です。

 

吉兆和牛赤ワイン煮-7

 

製造者 株式会社 東京吉兆
購入場所 東京吉兆 日本橋高島屋ショップ
金額/内容量 2,052円/130g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント まず印象に残っているのが「生姜」の香り!!まずのこの生姜の香りで食欲UP!!お肉は赤身と脂身のバランスもよく、そして柔らかい☆
味は辛すぎず甘すぎない万人が「美味しい」っていうような味でした。うまい!!でもやっぱりちょと高い。。。w

 

▼今回紹介した東京吉兆「和牛赤ワイン煮」の商品詳細&お取り寄せはこちら▼

 

 

日本橋高島屋

日本橋 高島屋の地下食品売り場にもお店が入っているのでご利用ください。

 

東京吉兆の瓶物シリーズにはこの「和牛赤ワイン煮」のほかに

「紅鮭茶漬」「丹波くろまめ」や「やわらかこんぶ」などラインナップも豊富にあります。

他の商品と詰合せればちゃんとしたい時のフォーマルご贈答品としてもご利用いただけるかと思います。

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いいたします。

ほな、サイナラ☆

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事