日本最大級のお取り寄せグルメポータルサイトおとりよせネットの企画「コレさえあればおかずはいらない絶品ご飯のおとも」をきっかけにお近づきになった滋賀県高島市の天平キムチ。

新宿の東京アグリパークで新米イベントをやるとご連絡をいただいたので行ってきました。  そこでまだオンラインショップでは販売されていない新商品の「なめたけキムチ」を購入。 催事での先行販売品。

ということで、発売前のなめたけキムチをざっくりと評価させていただきます!! 知り合いのメーカーさんですが、ピリリと辛いキムチのような辛口コメントさせていただきますよ!!

==

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第779号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

滋賀県"天平キムチ"の「なめたけキムチ」です。
なめたけキムチ-1

天平キムチは滋賀県高島市の工場をはじめ、すべての商品を国内の工場で製造している安心のキムチメーカー。

キムチ液を使用した"キムチ風"のキムチではなく、自然発酵(乳酸発酵)の本物のキムチの味をお楽しみいただけます。そんな天平キムチの新商品「なめたけキムチ」です。

 

なめたけキムチ-2

原材料は…えのき茸、発酵調味液、醸造調味料、しょうゆ、砂糖、醸造酢、唐辛子、アミエビ、水あめ、玉ねぎ、りんごパルプ、魚醤(魚、食塩、酒清)、トマトピューレ(トマトペースト、食塩)、にんにく、ジンジャーペースト、食塩、砂糖類(乳糖、砂糖)、ごま、風味原料(かつおぶし粉末、かつおエキス)、酵母エキス、トレハ、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、えび、乳、大豆、りんご、ごまを含む)です。

なめたけキムチ-3

それでは本日は滋賀県"天平キムチ"の「なめたけキムチ」をご飯にのせて…いただきます♪

 

なめたけキムチ-4

なめたけのキムチ!これもご飯に合うんやろやな。

過去に【”暑さ”を”辛さ”で乗り越えろ】夏にお取り寄せしたい創作キムチ 7選 というまとめ記事を書いております。冬は冬で辛いキムチは体が温まるので重宝できますね。キムチ好きの方はご参考に。

 

なめたけキムチ-5

 

なめたけキムチ-6

製造者 株式会社天平キムチ
購入場所 東京アグリパークでの新米イベント
金額/内容量 800円(税抜)/200g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント  えのきのヌメッと食感にキムチがいい具合に絡みついた創作キムチ。 刺激的な辛さはほぼほぼなく、フルーティな甘さが強い。 トマトピューレが入っているのでトマトの甘みでしょうか。この甘さ。

刺激的な辛さのキムチを求めている人にはちょっと物足りなさを感じるかもしれませんが、お子様でも食べれるキムチ漬けです。  辛さがきつくない分お米の甘みもしっかり味わえる、お米そのものが美味しい新米のこの季節におすすめのキムチです。

▼今回紹介した滋賀県"天平キムチ"の「なめたけキムチ」はまだオンラインショップでは販売されていないようです。 販売開始されたらこのブログでもご連絡いたします。

代わりに…

 

この詰め合わせがおすすめです。 送料無料で6種類のいろんなキムチ漬けを楽しめるセット!!

キムチの定番白菜キムチ、甘酸っぱさのらっきょうキムチ、さっぱりサラダ感覚の胡瓜キムチ、ぽりぽり食感がたまらない大根キムチ、ご飯が止まらない海鮮キムチの定番チャンジャ、そしてお酒の肴にサキイカキムチ。これぞまさにキムチオールスターズ。

とくにこれからの季節、特に白菜キムチなんてどれだけあっても困らないでしょう。 食べきれなかったらお鍋に入れてキムチ鍋をどうぞ!!

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事