まいどどうも♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです!!

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第151号目のご飯のお供はこちら!

 【あのもずくがご飯のお供に!?】 沖縄県のご飯のお供「もずくの佃煮」 です!!

もずくの佃煮

透明度の高い澄み切った海で、大切に育てられた沖縄県に属する離島”伊是名島(いぜなじま)”のもずく。

その厳選された良質な太もずくのみを使用しています。口に入れた瞬間、佃煮の甘さがふわっと広がりますが、

その後とうがらしのピリッとした辛さもあってクセになる一品です。

ご飯にかけるのはもちろん、パスタや厚焼き卵に混ぜてもおいしい♪アレンジいろいろ!

 

もずくの佃煮

原材料は上記画像をご参照くださいませ↑↑

 

もずくの佃煮

いつものようにご飯にのせて「いただきまーーす♪」

 

もずくの佃煮

見た目は「えっ!?」と思うような見た目でした!www

 

もずくの佃煮

容器がスタンドパウチタイプだから使いやすいです。

 

もずくの佃煮

販売者 伊是名漁業協同組合
購入場所 銀座わしたショップ  ←沖縄県のアンテナショップです。
金額/内容量 380円(税抜)/130g
評価(5☆満点) ☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 甘口の佃煮。甘口のあとにほ~んのりピリ辛味がします。しっかりした味なので一つあれば結構な量のご飯を食べれます。

沖縄ではもずくの佃煮をよく食べるのですかね!?

ワイのイメージではもずくはお酢や醤油をかけてそのまま食べたり、お味噌汁に入れたりというイメージだったのですが、

佃煮もいいですね!!興味がある方はぜひご賞味くださいませ。

 

↓↓商品詳細&お取り寄せはこちら↓↓

ご飯がすすむ一品!もずくの佃煮(常温)(沖縄 お土産 沖縄土産 おみやげ)【RCP】

価格:335円
(2014/6/17 18:39時点)
感想(0件)

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします☆

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事