日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。
ご飯のお供のみならず「ご飯」を楽しめるレシピもご提供します。
新米の季節真っ只中!本日もご飯がを美味しく楽しむための「ごはんが美味しい」レシピ。
炊飯器で簡単「たこめし」です。
ふっくらご飯にたこの旨みが美味しいたこめし。
レシピを考えてくれたのは赤坂の料亭で3年修行を積み、2019年1月に上野広小路で小料理をオープンした若き料理人桑折氏。
9月20日(金)日本テレビ「ヒルナンデス」にも出演した実力派。
プロの料理人が教えるレシピですが難しい調理や手順はなく、家庭で実践できる簡単時短レシピです。
ポイントは「生姜」と「ウスターソース」です。
ウスターソースは自宅であるものでもなんら問題ないのですが、今回は静岡県の「トリイソース」を使用しております。
創業大正13年の老舗ソースメーカー。
樽で1か月以上熟成された濃厚なウスターソース。
それではレシピを<動画>でどうぞ↓
さらに詳しいレシピはこちら↓
【1】材料
・お米…2合
・たこ…150g
・生姜…10g
・トリイソース(ウスターソース)…大さじ2杯
・みりん…大さじ1杯
・和風だし…6g
・水…適量
【2】作り方
(1).たこを一口大に切る。生姜は粗みじん切りに。
(2).お米と研ぐ。
(3).炊飯器に(2)と(1)とトリイソース・みりん・和風だしと水を入れる。
(水は2合炊きの印まで。)
(4).よくかき混ぜて炊飯ボタンを押す。(通常の炊飯モードでOK)
(4).炊けたら完成。
(5).お好みで刻みねぎや三つ葉などをのせてください。
【3】感想

さらに生姜を入れることでたこの生臭さを消せます。

ぜひ一度作ってみてください。
雑穀米を入れて炊いてもいけます!!食物繊維やミネラルなど現代人が不足しがちな栄養価を雑穀米で摂取!
おかわりJAPANが販売している雑穀米です。 2019年11月30日まで100円クーポン配布中です。
ぜひこの機会に。それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。