まいどどうも~
日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。
本日紹介する通産第1,308号目のご飯のお供はこちら↓↓
島根県 けんちゃん漬「出雲のおいしい津田かぶ梅しそ漬」
原材料は…津田かぶ(島根県産)、赤しそ(島根県産)、みょうが(島根県産)、生姜(島根県産)、漬け原材料(梅酢、本みりん、砂糖、食塩、米酢)です。
商品説明
梅酢のさっぱりとした酸味としその風味が爽やかに広がります。やさしい口当たりで箸休めやお茶請けにもおすすめです。
夏の暑い時期には、冷やしたソーメンの薬味として、ネギや大葉と一緒に召し上がっていただくのもおススメです。
おかわりJAPAN長船の感想
出雲地方の野菜を中心に、
国産野菜を使用した手造りの漬物専門店「けんちゃん漬」。
島根県の伝統野菜「津田かぶ」を使ったお漬物です。
さっぱりとした爽やかに食べられるお漬物。
塩味はそれほどなく、甘みとほんのり酸味が美味しいです。
ほのかな酸味とさっぱりさわやかな感じが初夏に欲する味です。
こういうシンプルに美味しいお漬物って感想が難しいのですが、
よい意味で「普通に美味しい」お漬物です。
中小のお漬物屋さんが閉業したというニュースをたまに耳にしますが、
こういうお漬物屋さんがちゃんと生き残っていく世の中であってほしいです。
商品詳細情報
商品名:出雲のおいしい津田かぶ梅しそ漬
価格/内容量:540円(税込)/100g
製造元:有限会社けんちゃん漬
▼今回紹介した島根県 けんちゃん漬「出雲のおいしい津田かぶ梅しそ漬」のお取り寄せはこちら↓↓
公式サイトはこちら↓
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。