まいどどうも♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです.

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第281号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

【探していました! 5年ぶりに見つけたふりかけ】広島県 よしの味噌の「ごまふりかけ(みそ風味)」 です!

よしの味噌ごまふりかけ-1

みそ風味のごまふりかけをぜひ、どうぞ!ごまの力!!

かつお削り節入りみそ風味。芳醇なみその香り豊かな香ばしい「ごまふりかけ」です。

 

よしの味噌ごまふりかけ-2

原材料は…

ごま、かつお削り節、砂糖、ぶどう糖、食塩、しょうゆ、みそ、乳糖、調味料(アミノ酸等)、

香料、甘味料(甘草、ステビア)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む)

 

よしの味噌ごまふりかけ-3

ほかほかのご飯のうえにふりかけ。

最近、「生ふりかけ」のような、食べ応えがあり"生"感があるふりかけが人気ですが、

こちらのような乾燥タイプのシンプルなふりかけもやっぱりいいですね♪

 

よしの味噌ごまふりかけ-$

それでは

【探していました! 5年ぶりに見つけたふりかけ】広島県 よしの味噌の「ごまふりかけ(みそ風味)」

をご飯にふりかけて…「いただきまぁーす♪」

 

よしの味噌ごまふりかけ-%

よしの味噌の「ごまふりかけ」、

実は5年前(おかわりJAPANを始める3年前)に知リ合いのマダムから

「美味しいふりかけあるわよ~」と頂いたことがあります。

そのとき食べてすごく美味しかったのですがメーカー名を覚えておらず、

おかわりJAPANを始めてから紹介したい思い、ずっと探していたのですがやっと見つけました。

 

よしの味噌ごまふりかけ-5

見つけたきっかは、通産第279号目で紹介した「からし高菜」。

TBS【マツコの知らない世界】で紹介されたよしの味噌の「からし高菜」をお取り寄せしようと

よしの味噌のホームページを開いてところ、5年前に食べたこのふりかけと再会しました。

そんなワイにとって思い出にある「ふりかけ」です。

 

IMGP9975-7

製造者 よしの味噌 株式会社
購入場所 よしの味噌 オンラインショップ
金額/内容量 324円/70g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント  5年前に食べた時「美味しい」の評価は間違いではなかったです。おかわりJAPANとしていろいろなご飯の食べた今、他のふりかけと比較してもレベルの高いふりかけだと思います。ごまと鰹節の風味豊かなふりかけ。 ぜひ炊きたてのご飯にふりかけてお召し上がりください。

 

▼今回紹介した"よしの味噌"のさらに詳しい情報&お取り寄せはこちらから▼

※2025年6月現在、こちらの商品は販売されていないようです。

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします☆

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事