まいどどうもー♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです!!

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第64号目のご飯のお供はこちら!

【これがナニワの味や!!】「大阪緑橋 山本」さんのたらこうま煮 です。

たらこうま煮

しっかりと身の詰まったスケトウダラの子を使い、直火の釜でじっくり丹念に炊き上げております。

市販のあの「エグい甘さ」が無くさっぱりとした味で、お子様からお年寄りまで幅広い年齢層にご愛顧頂いております。

 

たらこうま煮

たらこと言えば焼いて食べてご飯にのせる…も、いいですけど大人ならやっぱり「うま煮」に限りますね♪

成城石井でお買い物をしていたらパッと目に入り、これはうまそうだ、と思い即買い!!

 

たらこうま煮

それでは「ご飯にのせていただきまーーす♪」

 

たらこうま煮 たらこうま煮

製造者 株式会社山本
購入場所 成城石井 赤坂アークヒルズ店
金額/内容量 840円(税抜)/100g
評価(5☆満点) ☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント ご飯のお供はもちろん、お弁当のおかずやお父さんのお酒の肴にも。そのままでも召し上がれますが、温めるとなお美味しい☆

 

商品詳細/お買い求めはコチラから↓↓

※2025年6月現在、購入できるオンラインストアはありません。

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします☆

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事