熊本県阿蘇の逸品を取り扱う「ネットショップ ASOMO」からお取り寄せした〜「ラー油入り 高菜漬け」。

そのボリューミィーさにビックリ!! ご飯にのせて食べるだけじゃなかなか食べきれませんよ。この量は。
「ご飯にのせて食べる!!」だけじゃく、ラーメンに入れたり、チャーハンにしたりとそれぞれ思い思いの辛子高菜LIfeをご堪能できる、とにもかくにも辛子高菜を喰らいたい方へおすすめの商品です。



==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第556号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【とにもかくにも辛子高菜を喰らいたい方へ】熊本県"江藤加工食品"の「ラー油高菜」 です。
ラー油高菜-1

高冷地の特産である高菜を使用したたかな漬けは、独特の風味が持ち味です。
良質の高菜を丹精込めて漬け込んだたかな漬けをぜひご賞味ください。

 

ラー油高菜-2
つねに10種類ほどのご飯のお供が保管してある我が家の冷蔵庫。
その冷蔵庫の中で1つだけガリバーのような存在感をはなっていた高菜漬け。

縦なんと約30cm、内容量は250g!! これは当分、高菜漬けを楽しめそうですわ。

 

ラー油高菜-3
原材料は…
たか菜、漬け原材料(塩、醤油)、ラー油、ごま油、唐辛子、ごま、にんにく、調味料(アミノ酸等)、還元澱粉糖化物、アラニン、酸味料、着色料(うこん)(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
です。

 

ラー油高菜-4
シンプルな高菜漬け(醤油漬け)や油炒めもいいのですか〜、高菜漬けといえばやはり「辛子高菜」でしょう。

ラー油高菜-5
それでは本日は…
【とにもかくにも辛子高菜を喰らいたい方へ】熊本県"江藤加工食品"の「ラー油高菜」 です。

 

ラー油高菜-6

 

製造者 (資)江藤加工食品
購入場所 ネットショップ ASOMO
金額/内容量 500円(税抜)/250g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント  やはり高菜の本場熊本からお取り寄せした「辛子高菜」は美味しいです。

250gも入って500円(税抜)ですから、多少美味しくなくてもしょうがいないと思っておりましたが…いい意味で期待を裏切られました。

安い辛子高菜だとべちゃとしたり油っぽかったりするものもありますが、この辛子高菜はそんなことはありません。
お得感があって、そして美味い!! 満足です。

▼熊本県"江藤加工食品"の「ラー油高菜」 のお取り寄せはこちら↓↓
ネットショップ ASOMO

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いいたします。
ほな、サイナラ〜♪

 

日本各地のご当地ご飯のお供を旅する気分で食べ比べ!

その土地では当たり前に食べられているけど、違う地域では まったく知られていない。

美味しいけれど世の中に 知られていないご当地ご飯のお供はたくさんあります。

そんなご飯のお供たちをお取り寄せして ご飯のお供で「旅する気分」を味わってみませんか?

詰め合わせ内容は季節ごとに変更します。 今だけのご飯のお供セットです。

食べたご飯のお供は1,500種類以上!

ご飯のお供専門家として数多くの メディアに出演するおかわりJAPANの 長船が監修・企画・販売しています!

現在5%OFFクーポン配布中!!

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事