あかん、少し食欲減退気味。。。。
梅雨に入り、夏に向けて気温が上がっていくこの季節。頭ではわかっていても体がついていきません。

そうなると、ついついさっぱり食べれる「ぶっかけメシ」系のご飯のお供を食べる頻度も増えてきます。まだ6月ですが。
ということで今宵はさっぱり食べれる「ぶっかけメシ」系のご飯のお供をを紹介しちゃいます!!

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第560号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【今宵もぶっかけ】神奈川県 神尾食品工業の「ぶっかけしょうが大根」 です。
ぶっかけしょうが大根-1

国産の割り干し大根を刻み、しょうゆ味のピリ辛の調味液に漬け だし生姜を和えて、生姜のさっぱり感とかつおぶしのだしが効いた商品です。
ごはんにのせて、又おにぎり、お茶漬けなどに美味しく召し上がれます。冷奴などの薬味として最適です。

 

ぶっかけしょうが大根-2
原材料は…
大根、生姜、砂糖、アミノ酸液、還元水あめ、醸造酢、醤油、食塩、魚肉エキス調味料、エキス(煮干、酵母)、発酵調味料、鰹削り節、ごま、昆布、唐辛子、レモン果汁/調味料(アミノ酸等)、酒精、着色料(クチナシ色素、カラメル色素)、酸味料、増粘多糖類、ビタミンB1、(一部に小麦・大豆を含む)
です。

 

 

ぶっかけしょうが大根-4
マジでぶっかける5秒前!!

 

ぶっかけしょうが大根-4
それでは本日は…
【今宵もぶっかけ】神奈川県 神尾食品工業の「ぶっかけしょうが大根」 をご飯にぶっかけて…いただきます!!

 

ぶっかけしょうが大根-5

 

ぶっかけしょうが大根-6

 

製造者 神尾食品工業株式会社
購入場所 知人からのいただきもの。
金額/内容量 500円(税抜)/200g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 大根の甘みと生姜の爽やかな辛味!!

ある程度食べる前に予想できる味ですが、期待を裏切らない安定的な美味しい☆

たっぷり200g入って500円なので普段の食卓の中にとけこむご飯のお供です。

▼今回紹介した 神奈川県 神尾食品工業の「ぶっかけしょうが大根」のお取り寄せはこちらから↓

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事