つい先日「あなたの知らない うまい!!おかず味噌」を公開したばかりですが、またまた美味しいおかず味噌を発見。 おかず味噌の商品をプロデュースしたり、おかず味噌のまとめ記事を書いたりと、今もっともおかず味噌・肉味噌に対して舌が敏感になっております。
今回のおかず味噌はなかなか珍しい…味噌屋でもなく、加工品メーカーでもなく、農園が作ったおかず味噌。
野菜の旨みと味噌のコクが合わさり、他社のおかず味噌とは一味違ったものに仕上がっていることを期待…。
==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第762号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【農園が作ったごはんが進むおかず味噌】鳥取県"前田農園"の「ごぼう肉味噌」 です。
鳥取県中部にある前田農園は波の音が聞こえる砂浜の近くにあります。この辺りは海から数百メートルの間に砂の畑が広がっているのです。そんな砂畑は長くなるごぼうの栽培に最適!!
前田農園でじっくり栽培された砂丘ごぼうを使用して老舗のまるや八丁味噌など4種の厳選味噌をオリジナルにブレンド。
ご飯のお供に最強のおいしい肉みそを作りました。ごぼうの風味とブレンド味噌がおりなす風味が食欲をそそること間違いなし!
原材料は…ごぼう(主に前田農園産)、味噌(米みそ、まるや八丁味噌、まるや赤だし味噌、マルクラ白味噌)、豚肉(鳥取県産)、鶏肉(鳥取県産)、三河味醂、純米酒、さとうきび粗糖、こめ油、胡麻油、生姜(高知、熊本県産)、三河白だし、もち米(鳥取県産)、醤油、白ねぎ(自家産、鳥取県産)、よつ葉バター、米麹、国産きな粉、オイスターソース、昆布鰹だし、国産小麦粉、唐辛子 です。
鳥取県中部にある北栄町で3代にわたり農業を営む前田農園。 農作物だけでなく、加工食品や調味料を製造し始めたきっかけとなったのは一流シェフとの出会い。直伝のレシピを再現したところ唯一無二の調味料が生まれたことだとか。
これは今、国が力を入れて取り組んでいる第6次産業って業態ですね。農業や水産業者が農作物や獲れた魚を加工し商品化、さら販売まで行うってやつ。
それでは本日は…【農園が作ったごはんが進むおかず味噌】鳥取県"前田農園"の「ごぼう肉味噌」をご飯にのせて…いただきます!
農家が作った「ごぼう肉みそ」だけあってごぼうの香りがとても豊かである。 しかし注目すべきはごぼうだけではない!!味噌にはなんと「まるや八丁味噌」を使用。 まるや八丁味噌といえば、八丁味噌の名門&老舗。 名門味噌蔵の八丁味噌が醸す奥深いコクを堪能せよ!
製造者 | 前田農園 前田修志 |
---|---|
購入場所 | 前田農園オンラインショップ |
金額/内容量 | 540円(税抜)/90g |
評価(5☆満点) | ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です) |
一言コメント | ごぼうやお肉(豚肉と鶏肉)の具材のゴロゴロ感満点。 ベースとなる味噌もまるや八丁味噌など使用するなど細部に商品への熱いこだわり見受けられるおかず味噌。 白ご飯に合うのは言ううまでもない!!
味・満足感ともに完成度の高いご飯のお供。 「あなたの知らない うまい!!おかず味噌」に追記しないと。 |
▼今回紹介した鳥取県"前田農園"の「ごぼう肉味噌」のお取り寄せはこちら↓↓↓
▼「ごぼう肉みそ」だけやない!! 充実のご飯のお供や調味料
化学調味料、保存料、着色料などは一切していない、農園が作るご飯のお供&調味料。 せっかく送料をかけてお取り寄せするのであればいろいろ試したい。 内容量は75gや90g、食べきるのにちょうどよい内容量なのでいろんな種類を食べ比べてみるのもよいでしょう。
▼Youtubeでも紹介しております。↓↓
よろしければ、チャンネル登録もよろしくお願いします。
▼【追記】2017年10月24日 「ごぼう肉味噌」が日本海テレビのニュースエブリーに紹介されたようです。
美味しいご飯のお供ですね、これからじわじわ人気がでるといいですね。
▼追記:【保存版】ギフトにも使えるご飯のお供 12選に選ばれました。