まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する

おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

 

映えるお取り寄せグルメとして、

メディアにもたくさん紹介されている

岩手県宮古市の「瓶ドン」。

牛乳瓶に海鮮丼の具を詰め込んだ逸品。

先日瓶ドンの「ウニ」を紹介しましたが、今回は「タコ」を紹介させていただきます!

==
本日紹介する通産第1,103号目のご飯のお供はこちら↓↓
タコも映える!】岩手県"川秀"の「瓶ドン タコ」 です。

岩手県宮古市の新名物「瓶ドン タコ」単品です。三陸が誇る新鮮な海の幸を牛乳瓶にギュッと詰めました。味付きですので、ご飯の上に盛り付けてお召上がりください

-川秀商店

原材料は…煮タコ(水タコ(岩手県産)、食塩)、めかぶ(三陸産)、醤油漬けいくら(鮭卵、水あめ、醤油、その他)、水あめ、アミノ酸液、清酒、醤油、カツオエキス、たん白加水分解物、酵母エキス/酸味料、増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、(一部に小麦・大豆・いくらを含む) です。

 

解凍したら牛乳瓶からツルンと具材を取り出す。 熱々のご飯にのせれば完成。

 

タコ・イクラ・めかぶの3本柱! 多すぎず少なすぎずちょうどよいバランス。

 

製造者 株式会社川秀
購入場所 川秀オンラインショップ
金額/内容量 3,500円(税込)/ウニ・イカ・タコの3本セット
一言コメント タコ・いくら・めがぶには薄くダシの味が染み込んでいてそのままで美味しい!!
素材そのままの海鮮丼だと醤油をかける必要がありますが、この瓶ドンの具材は味付けされているので醤油は不要。

「瓶ドン ウニ」とは違いタコの食感がアクセントで美味しい!

魚介類の素材を生かしつつも、ご飯が進むちょうどよい塩梅。

 

▼今回紹介した"川秀"の「瓶ドン タコ」のお取り寄せはこちら↓↓


ほぼ毎日ご飯のお供情報を発信!!おかわりJAPANのインスタグラム@okawarijapanのフォローもお願いします。

ほな、サイナラ~♪

父の日に贈りたい!ご飯のお供ギフト 9選

「お父さん いつもありがとう」の気持ちを込めて、ご飯のお供を贈りませんか?

1年に1回、大切なお父さんへ感謝の気持ちを伝える父の日。今年は6月18日(日)です。

●ごはん大好きなお父さんへ

●お酒好きなお父さんへ

●辛い物好きなお父さんへ

●食通なお父さんへ

など、お父さんの好みに合わせたご飯のお供ギフトをご提案。

詳しくはこちらです↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事