まいどどうも~

日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

本日紹介する通産第1,276号目のご飯のお供はこちら↓↓

大分県 ゆきまつ加工「たこ味噌」

たこ味噌

たこ味噌

たこ味噌

たこ味噌

たこ味噌

商品説明

自家製のにんにく味噌をベースにペーストした国東産の地たこを混ぜた、たこ味噌です。
食感を生かすためたこ肉も入っています。地元では人気の1品!

 

おかわりJAPAN長船の感想

お仕事の関係で最近大分県国東(くにさき)市のご飯のお供をたくさんいただいて食べ比べしています。
そのうちの一つ。たこ味噌。
大分県国東市の特産品の1つタコを使ったおかず味噌。

タコはゴロゴロっとした感じでなく、そぼろ状になって入っています。
「にんにく味噌ベース」と説明がありますが、それほどにんにくはガツンとせず食べやすい。
にんにくのほどよい香りタコの旨味がちょうどよいおかず味噌。

タコ味噌という商品名なので、もうちょいタコが目に見えて入っていてくれたら嬉しなぁと思いました。

 

商品詳細情報

商品名:たこ味噌
価格/内容量:650円(税抜)/140g
製造者:ゆきまつ加工

 

▼今回紹介した大分県ゆきまつ加工「たこ味噌」のお取り寄せはこちら↓↓

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。

ほな、サイナラ~♪

 

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事