まいどどうも~
日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。
本日紹介する通産第1,269号目のご飯のお供はこちら↓↓
原材料は…大麦(国産)、還元水あめ、醤油、砂糖、大豆、食塩、もろみ加工品(もろみ、麦味噌、その他)、乾燥しいたけ/酒精、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酢酸、ビタミンB1、(一部に大豆・小麦を含む)です。
商品説明
大分県産原木椎茸を醤油焚きにし、
醤油屋さんに伝わる秘伝のもろみと合わせたあったかご飯のおかずになるもろみ味噌。
椎茸の旨みと食感が絶妙にマッチした大分ならではの逸品です。
ご飯のおかずとしてはもちろん、野菜や豆腐などに合わせてお召しあがりください。
おかわりJAPAN長船の感想
椎茸専門店の商品ですが、椎茸よりももろみがメインのご飯のお供です。
もろみはコクがあり甘みあり、しょっぱさすぎず美味しいです。
もろみの旨味の合間合間にしいたけの旨味と香り。
主役になりえないですが、名わき役として食卓にあってほしい存在。
地味に美味しい~毎日チビチビ食べたくなるおかずもろみです。
欲を言うなればもっと椎茸の割が多くしてほしいなぁ~と思いました。
商品詳細情報
商品名:大分産椎茸のおかずもろみ
価格/内容量:648円(税込)/100g
販売者:茂里商店
▼今回紹介した「大分産椎茸のおかずもろみ」のお取り寄せはこちら↓↓