インド人!?らしき人が秋刀魚を刀のようのに持っているのが印象的なパッケージ!
秋の味覚「さんま」×「カレースパイス」、ご飯がすすむ要素がてんこ盛りですね♪
==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第407号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【秋の味覚"秋刀魚"×カレースパイス】北海道"平庄商店"の「スパイシーさんまぼろぼろ」 です!
北海道・道東産の新鮮なサンマをフレークにし、ゴボウ・人参・ごまと合わせてカレー風味に仕上げました!
とにかく、ご飯との相性が抜群です!!白飯、おにぎり、お茶漬けはもちろん、炒めご飯や酢飯にもお使い頂けます!魚が苦手なお子様にもおすすめです♪
原材料は…
サンマ、ゴボウ、人参、醤油、砂糖、ごま、清酒、発酵調味料、たまねぎ、カレーパウダー、チキンブイヨンパウダー、昆布エキスパウダー、ガラムマサラ、かつおだし、(原材料の一部に大豆、小麦、鶏肉を含む)
です!
そういえば過去に似たようなコンセプトのご飯のお供をべたことあるなぁ~
と、思って調べてみると
通産第236号目で紹介した
【浜ちゃんが!で紹介されたAKOMEYA TOKYO人気No,1】北海道 平庄商店の「さんまぼろぼろ」
の姉妹商品でした!
なるほね! なかなか高評価だった「さんまぼろぼろ」ですが、【カレースパイス】を加えることでプラスになるかマイナスになるか…。
それでは本日は
【秋の味覚"秋刀魚"×カレースパイス】北海道"平庄商店"の「スパイシーさんまぼろぼろ」
をご飯にのせて…いただきます!
にんじん・ごぼう・ごま入り!
さんまにはEPAやDHAも多く含まれていますので美味しいのはもちろん、体にもうれしい!
鮭フレーク、鯖フレーク、鰤フレークなど
おかわりJAPANではいろんな種類の魚フレークを紹介してきましたが、
やっぱり秋は秋刀魚フレークを推します☆
製造者 | 平庄商店 |
---|---|
購入場所 | 東急ハンズ名古屋店 6F |
金額/内容量 | 350円(税抜) /110g |
評価(5☆満点) | ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です) |
一言コメント | インド人もびっくり!w
スパイスが加わることによって通常の「さんまぼろぼろ」をよりも美味しく食べやすくなっていました☆ (通常版はすこしさんまの味が強すぎるように感じました。) もちろん、さんまの旨みは健在! そしてのこのメーカーの商品はコスパがいいのが特徴! 350円(税抜) /110g は普段使いにもしやすい、家計に優しいお値段ですね♪ ぜひ、お子様のお弁当に!! |
▼今回紹介した北海道"平庄商店"の「スパイシーさんまぼろぼろ」のお取り寄せはこちら↓
▼名古屋にお住まいの方は…東急ハンズ名古屋店 6Fへ▼
【名古屋へ行きたい!】だって東急ハンズ名古屋店6Fのご飯のお供の品揃えが魅力的すぎるから…
で紹介しました、東急ハンズ名古屋店 でも購入できます!!
いいなぁ~名古屋の人は。羨ましい♪♪
それではこからもおかわりJAPANをよろしくお願いします☆
ほな、サイナラ♪