京都府 【食塩相当量48%カット】京都府"京つけもの もり"の「減塩青しば」 2021年3月29日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。 「お漬物好きだけど、塩分が気になるからお最近食べてないなぁ~」 そんなあなたに朗報のお漬物があります。 == 本日紹介する通産第1,007号目のご飯のお供はこちら↓↓ 【食塩相当量48%カット】京都府"京つけもの も...
京都府 【京の台所錦市場で4代続く専門店】京都大國屋の「ぶぶうなぎ」 2021年3月22日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 やっと一都三県も緊急事態宣言が解除されました!ヤッホーイ!! といってもとくに私の生活に変化はありませんが。 1日も早く、安心して日本各地へ旅行に行ける日が来てほしいです。 コロナが収束したどこに行きたいか? や...
神奈川県 【KIng's Shiokara】神奈川県"魚商 小田原六左衛門"の「王様塩辛」 2021年3月8日 まいど、どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船です。 すごいネーミングの塩辛に出会いました「王様の塩辛」です。 英語で書くと <KIng's Shiokara> です。 ご飯のお供マニアの購入意欲をグサッと貫くネーミング。 これは即購入!! == 本日紹介する通産第1,005号目のご飯の...
神奈川県 【炙り香に魅了され…】神奈川県"魚商 小田原六左衛門"の「炙り金目鯛フレーク」 2021年2月28日 およよ~!今日も元気だお米がうまい!!おかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 高級魚としてのイメージが強い金目鯛。 金目鯛の代表的な食べ方といえばやはり煮つけですよね~。 昨年家族で伊豆稲取に旅行して金目鯛の煮つけを食べましたが、あの甘い脂身最高ですよね~。 身は小さいですが、そのまま食べても美味...
新潟県 【ご褒美なお供】新潟県"加島屋"の「生うに水たき」 2021年2月17日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。 突然ですが、 頑張った自分へのご褒美は何ですか? ●美味しいスイーツをお取り寄せする。 ●旅行に出かける。(今のご時世難しいですが。。。) ●好きなブレンドの洋服を買う。 など、人さまざま。 私は? もちろん美味しいご...
福岡県 【旨辛の秘訣は黄色の唐辛子】福岡県"さくらコーポレーション"の「やみつき黄金ラー油」 2021年2月13日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 今回紹介する「やみつき黄金ラー油」との出会いは昨年10月末くらいに遡ります。 ゴールデンタイムに放送されている全国区のテレビ番組「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」に出演したことがきっかけでした。 ゴールデンタ...
宮崎県 【チューブタイプが便利】宮崎県"株式会社ウェルネス"の「宮崎辛飯(からめし)おかずラー油」 2021年1月31日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 本日のお供は「食べるラー油」系のご飯のお供です。 もうどれくらい「食べるラー油」系のご飯のお供食べてきただろう。 それでも次から次へと「食べるラー油」系のお供が私の目の前に現れる。 まぁ~、ピリ辛さといい、オイリ...
宮城県 【食べやすい本格派】宮城県"波座物産(なぐらぶっさん)"の「昔ながらの濃厚熟成塩辛」 2021年1月24日 まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。 寒い日々が続きますね~。 緊急事態宣言が発令され、そして外は寒い。 外出しようとなんて気持ちは一切起こらない今日このごろ。 おうちで美味しくご飯のお供を楽しむしかないですね。しみじみと。 今回紹介するご飯のお供...
兵庫県 【ついに出た!和風!!】兵庫県淡路島"浜田屋本店"の「ご飯にかける和風ハンバーグ」 2021年1月9日 まいどどうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 近年ご飯のお供業界を席捲している「ごはんにかける〇〇」シリーズ。 ごはんにかける餃子を筆頭にすき焼きや唐揚げなど。 このブログでも数々の「かけるシリーズ」を紹介してきました。 今回はご飯にかける「ハンバー...
福岡県 【2021年にヒットするご飯のお供はこれだ!?】福岡県"糸島漁業協同組合"の「糸島味噌バターっ鯛」 2021年1月4日 まいどどうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 あけましておめでとうございます、本年もおかわりJAPANをよろしくお願いします。 さてさて新年一発目のご飯のお供「糸島味噌バターっ鯛」。 これ、2021年ヒットする予感むんむんのご飯のお供。 一度聞くと頭...
山形県 【料亭監修のふりかけ】東門の「山形牛入りそぼろと青菜漬けの生ふりかけ」 2020年12月8日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 このおかわりJAPANを立ち上げて早7年。 日本各地の美味しいご飯のお供を食べていると様々な発見があります。 その一つ、山形県の食のレベルがすごく高いこと。 知人のお漬物屋さんに言わせれば、「西の京都、東の山形」...
愛知県 【醤油をかけずともご飯が進む】愛知県"香味小夜子"の「おかわりごはん白菜漬」 2020年12月1日 好きな言葉は、、、「努力」「友情」と「おかわり!!」 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIAJAPN)です。 商品名に「おかわり」という言葉が入っていたら反応するクセがありまして、、、気が付いたらその商品が買い物カゴに入ってることもしばしば。 == 本日紹介する通産第...
青森県 【ホタテの旨みたっぷり】青森県"木戸食品"の「ホタテ辛みそ」 2020年11月23日 「新米を制するものはご飯のお供を制する」 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。 まだまだ、新米の季節真っ只中!! 美味しいご飯とご飯のお供がある生活満喫していますか? 本日は青森からホタテがたっぷりのおかず味噌をご紹介します。 == 本日紹介する通産第99...
愛知県 【セロリがご飯のお供に!?】愛知県"丸越"の「ザーサイセロリ」 2020年11月18日 育ってきた環境が違うんだからぁ~あ、好き嫌いは否めないぃ~。 どうも、日本の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。 冒頭の文章は、みなさまご存知山崎まさよしさんの大ヒット曲「セロリ」の歌詞です。懐かしいですね。 みなさまはセロリ好きですか? 私はセロリに対して良い印象はなか...
福岡県 【めんたい×マヨネーズ】福岡県”あき津”の「めんたいマヨネーズ」 2020年11月8日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 はい、みなさまがここで小学校で習った算数の公式の復習です。 めんたい×マヨネーズ=?? 覚えてますか? <明太子のピリ辛さがマヨネーズでまろやかになり、食べやすくなる。そして美味い!> はい、これが答えです。 ...
広島県 【さっぱり感と食感が違う!】広島県"浅野味噌株式会社"の「梅味噌」 2020年10月31日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPA)の長船です。 さっそくですが、本日紹介するご飯のお供はおかず味噌です。 正直、みなさまはおかず味噌は好きですか? 私は好きですよ、でも… おかず味噌って ●みその味が強いので飽きやすい ●食感も単調になりがち という理由で少し購...
福岡県 【もやは料理】福岡県"あき津""の「天然だし明太子 極附(きわめつけ)」 2020年10月8日 新米の季節ですね~、この季節になると"節制"という言葉を忘れてしまうおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 ささ、お米が美味しい新米の季節にぴったりのご飯のお供です。 The・王道のご飯のお供「明太子」です。 創作系のご飯のお供や変わり種系のほうがメディアうけがいいので、 ついついそっちを優先的に...
京都府 【これぞ大人のふりかけ】京都北野"七味六兵衛"の「六味ふりかけ」 2020年9月29日 まいどどうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 最近ブログでのご飯のお供の紹介ができておらず申し訳ないです。 新米シーズン真っ只中ということで、メディアの取材が増えておりそちらの対応に追われておりました。 ブログでの更新はできていませんが、毎日ご飯のお供...
滋賀県 【漬物業界に新しい風を吹かす!?】滋賀県"10%Iam"の「鯖の醸しリエット」 2020年9月24日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 女性に人気の雑誌CREA。 9・10月号の特集テーマは「日々のごはんのお取り寄せ」。 コロナ禍で外食を制限され美味しいグルメを楽しむことができずフラストレーションが溜まっている方のために、おうち時間を楽しむための...
茨城県 【台所を預かるものの味方】茨城県"あ印"の「中華たこ惣菜」 2020年9月17日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 世の中の台所を預かるみなさまへ…台所を2割くらい預かっている長船より、おすすめのご飯のお供…というか「ご飯が進むおかず」をご紹介します。 もう1品副菜がほしい! お弁当のおかずを何かもう1品!! お酒のおつまみに...
長野県 【新米の季節到来!!】北信州の郷土食「やたら」レシピ 2020年9月14日 まいどどうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 いよいよ新米シーズンの到来!! 暑い夏を乗り越えたご褒美!! 美味い新米とごはんのお供が主役の季節やで~! ご飯マニアのおかわりJAPANから~新米と一緒に食べてほしい、ご自宅でも作れるご飯のお供レシピを...
静岡県 【大人のためのおかかふりかけ】静岡県"新丸正"の「かつおしょうが」 2020年9月10日 どうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 みんな~!おかか足りてますか~!? その顔はおかか足りてませんねぇ~。 子供のころは週2~3くらいで食べていたであろうおかかふりかけ。 大人になってふと気がつくと、、、おかかふりかけ食べてませんよねぇ。 今回...
秋田県 【Maximumゴロゴロ感】秋田県"河辺農産加工組合"「ポークステーキ味噌(プレーン)」 2020年8月31日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 地域に代々伝わる味噌と、ご当地食材を合わせて作るおかず味噌。 みんな大好きですよね~。そもそもおかず味噌好きでなければこのブログには来ていないはず。 おかず味噌大きくわけて2つの分類があります。 ①味噌が多めで...
新潟県 【新潟のご飯のお供といえばこれ】柳醸造株式会社の「かぐら南蛮みそ」 2020年8月23日 おかわりは世界を救う~、どうもおかわりJAPANの長船です。 いつか24時間ひたすらご飯のお供を食べている姿をライブ配信する企画をやりたいです。 さてさて、 そんなどうでもいい話はさておき米どころ新潟県の美味しいご飯のお供を紹介します。 新潟県民に「おすすめのご飯のお供は?」 と聞くと 「かぐら南蛮みそ」という回答をよ...
佐賀県 【The珍味】佐賀県唐津"玄海漬株式会社"の「玄海漬(鯨軟骨粕漬)」 2020年8月18日 まいどどうも~!日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの長船です。 本日紹介するご飯のお供は、残念ながらすべてのみなさまが満足していただけるご飯のお供ではありません。 ただ、ハマれば超絶好きになると思います。 私のイメージではお酒飲みのお父様が好きそう。 日本酒をちびちびと飲むような。 玄海漬…クジラ...
福島県 【想像以上にご飯が進む】福島県"香の蔵"の「鰹出汁クリームチーズのみそ漬」 2020年8月12日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 またとんでもなく美味しいご飯のお供に出会ってしまった。 ご飯のお供の魅力の一つは"すぐに食べられること"。 瓶をあけてご飯にのせるだけ!とか。 封をあけてご飯にふりかけるだけ!とか。 その点、この「鰹出汁クリーム...
沖縄 【ご飯が進むおかずレシピ】ゴーヤチャンプルレシピ 2020年8月9日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やご飯が進むおかずレシピを紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIJAPAN)です。 夏の猛暑は例年のことなのである程度慣れてきましたが、この猛暑の中でマスクをつけるのはまだまだ慣れませんねー、本当に暑い! 本日もご飯がもりもり進むおかずレシピをご紹介しますよ~。 暑い季節...
愛知県 【夏こそスパイシー】愛知県”小林つくだ煮”の「スパイシーカツオ」 2020年8月6日 熱中症対策はご飯のお供をたっぷりのせたご飯をもりもり食べること。 おかわりJAPANの長船です。 長い長い梅雨があけたら間髪いれずに真夏がやってきました~、いや~暑い。本当に。 さっそくですが~本日は夏にぴったりのご飯のお供を紹介します!! == 本日紹介する通産第983号目のご飯のお供はこちら↓↓↓ 【夏こそスパイシ...
岩手県 【旨辛でご飯が止まらない】岩手県"じんぎすかんあんべ"の「あんべのうま辛おかず味噌」 2020年7月31日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANJAPANの長船です。 南は九州、北は北海道まで。日本各地にはその地域のご当地食材を使ったおかず味噌がたくさん存在します。 沖縄県や鹿児島県だと黒豚味噌。熊本なら赤牛味噌や馬肉味噌。 滋賀県の鴨肉入りみそ。 新潟県のかぐら南蛮味噌や鮭味噌。 青森県の鯖味噌...
沖縄 腹がへったらこれ!!スパムおにぎりレシピ 2020年7月28日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やご飯が美味しいおかずレシピを紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIJAPAN)です。 本日紹介する ごはんが美味しい レシピはスパムおにぎりです。 夏が近づいてくると南国料理が無性に食べたくなりますよね。 ということで、南国沖縄県ではおなじみのスパムおにぎりを作ってみま...
愛知県 【おかわりのエールをお届け!その2】愛知県”小林つくだ煮”の「くるみちりめん」 2020年7月22日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 に続き、愛知県豊橋の食品メーカー「小林つくだ煮」のご飯が進む佃煮を紹介します。 ゴロゴロ大粒のくるみが入ったくるみちりめん。 くるみとちりめんの組み合わせの佃煮は珍しくもない佃煮ですが、たまに無性に食べたくなると...
福島県 【なにげにクセになる美味しさ】福島県"菅野漬物食品"の「朝鮮漬」 2020年7月16日 どうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。 もうすぐ夏ですね。 今回は夏に食べたくなるご飯のお供を紹介します。 ぽりぽり食感がクセになるきゅうり漬。さっぱり食べられるきゅうり漬は夏にぴったり。 きゅうり漬といえばきゅうりのキューちゃんを代表するような醤油漬けが...
愛知県 【食べる調味料に新シリーズ】株式会社スマイルーリンクの「たべるスタミナ 源タレ」 2020年7月13日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介する、ご飯のお供大好きおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 2010年桃屋の「食べるラー油」大ヒット以降、 ご飯のお供業界には食べる調味料ブームが巻き起こりました。 「食べる醤油」や「食べる黒酢」や「食べる七味」、「食べるオリーブオイル」ってのもありまし...
茨城県 【毎日のおかずに】茨城県”あ印”の「中華いか山菜」 2020年7月7日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 本日は創業明治20年の歴史を持つ茨城県ひたちなか市の食品メーカー"あ印"のロングセラー商品「味一番シリーズ 中華いか惣菜」 をいただきます。 生粋なごはんのお供というよりも、おかず・惣菜寄りな商品ですが、ごはんに...
愛知県 【おかわりのエールをお届け!その1】愛知県”小林つくだ煮”の「味の花」 2020年7月1日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。 みなさん、朝ドラ見てますか~!? エール見てますか~? 私は毎朝欠かさず見ております。 ヒロインの音さんが愛知県の豊橋市出身ということで、豊橋の食文化が一時話題になっていましたね。 おかわりJAPANもエールに便乗して...
長野県 【肉みそのスタンダード】長野県"穂高観光食品"の「信州牛肉みそ」 2020年6月25日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 今回は肉みそです。 1,000種類近くのご飯のお供を食べてきましたが、「肉みそ」もそれなりの種類を食べてきましたよ、私は。 つい最近食べたのだとこれ↓ 具材の肉の種類やブランドが違うのはもちろんですが、ベースのお...
群馬県 【お財布にうれしい、500g入りで100円!?】群馬県"株式会社したら"の「白菜キムチ」 2020年6月21日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPANの(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 先日、うちの奥さんが近所の八百屋さんで買ってきた驚きのキムチを紹介します。 何が驚きかって!タイトルにもあるようになんと500g入りで100円という激安キムチ。 コロナの影響で先行き不透明、今後の給料・ボーナス...
和歌山県 【塩分控えめで食べやすい】和歌山県”なかた”の「紀州完熟南高梅 しらら」 2020年6月14日 どうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 じめじめムシムシと、不快指数の高い日々が続きますね。梅雨が終わっても暑い暑い夏がやってきます。 想像するだけでゲッソリしそう~。 じめじめムシムシ・暑い暑いが日々が続いてもゲッソリしないようにしっかりご飯を食べ...
愛媛県 【忙しい日常の助っ人】とんかつ専門店“かつれつ亭”の「Suketton(すけっとん)」 2020年6月5日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やごはんが進むおかずレシピを紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIJAPAN)です。 本日は… ごはんのお供というか、ごはんに合うおかずのご紹介。 == 本日紹介する通産第973号目のご飯のお供はこちら↓↓↓ 愛媛県松山のとんかつ専門店のオリジナル冷凍商品「Suketto...
京都府 【日本海の恵み】京都"ほし山"の「ほたるいかチョビ辛」 2020年5月30日 どうも~日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。 食の激戦区京都で50年以上続いているキムチ専門店「ほし山」。 メディアに多数紹介されている人気・実力を兼ね備えているキムチ屋さんです。 そんなほし山が販売している創作キムチ? いやキムチとはちょっと違う、うま煮か...