"肉塊"って文字をみて条件反射で自分のお腹をつまんでいた。 私のおなかについてる肉塊。 あなたは大丈夫ですか?

 

さて"肉塊"と大きく書かれた瓶の中身はふりかけです。 どんなふりかけでしょう。カップラーメンの謎肉みたいなのをイメージしていましたが、ちょっと違いました

 

な、な、なんとビーフジャーキー入りのふりかけ!! ビーフジャーキーといえばお口が寂しいときにガシガシしがみたいおつまみであり、お口の恋人。

 

ビーフジャーキーは大好きではありますが、一つ疑問が。

ビーフジャーキーがご飯のお供になりえるのか!? 

噛み応えがあるビーフジャーキーと白ご飯を同時に咀嚼したら間違いなく、白ご飯だけが先に喉を降りてしまい、ビーフジャーキーだけ口の中で噛み続けることにはならないだろうか?

”ご飯のお供”は味だけではなく、お米とお供が同時に咀嚼されて、同時に喉を通っていってほしいものだと私は思っております。(のどごしが大事!)

さて、このビーフジャーキー入りのふりかけはいかなるものか??それではいただきましょう。

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第794号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【ビーフジャーキー入り】新潟県"FARM 8"の「越後の肉塊 肉ふりかけ」です。

新潟県長岡市にある中島牧場で米を食べて育った牛たちを、同じく新潟県長岡市摂田屋の醸造の町を象徴する醤油蔵、越のむらさきの醤油で漬け込んだ贅沢な肉ふりかけです。

 

原材料は…牛肉、大豆、玉ねぎ、ゴマ、醤油、日本酒、玉子、砂糖、食塩、生姜、ニンニク、胡椒、唐辛子 です。

 

 

瓶の脇からひっそりと見える"肉塊"。 かなりカリカリ食感そうなふりかけ。 フライドオニオンっぽいものが入っているのだろう。

 

 


それでは本日は…【ビーフジャーキー入り】新潟県"FARM 8"の「越後の肉塊 肉ふりかけ」をご飯にのせていただきます!!

 

販売者 株式会社FARM8
購入場所 日本百貨店とうきょう
金額/内容量 650円(税込)/35g
評価(5☆満点) ☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント うーむ、全体的な印象は甘い。 甘いふりかけ。

一口目、確かにビーフジャーキーの香りが口の中に広がる。が、しかしそのあと、、、甘い。  そしてドライタイプなので、ビーフジャキーの弾力ある噛み応えはない。カリカリ食感。

 

原材料を見るとすごく丁寧に作っていることが伝わってきます。できるならカリカリのドライタイプではなく、しっとり感のあるソフトふりかけタイプの「ビーフジャーキー入り 肉ふりかけ」を食べてみたいなぁ、と思いました。

 

コンセプトはすごく面白いし、デザインもステキなふりかけ。

 

▼今回紹介した新潟県"FARM 8"の「越後の肉塊 肉ふりかけ」のお取り寄せはこちら↓

▼新しくなった「グランスタ丸の内」で購入しました!!
日本百貨店とうきょう
2017年8月頃に新しくなった「グランスタ丸の内」。そこに出店している「日本百貨店とうきょう」で購入しました。 「日本百貨店」は秋葉原にも大きなお店があり、よく利用しています。
その店名の通り、日本各地の美味しいものやステキなものが集まる、百貨店をコンパクトにしたようなお店です。
東京駅なので首都圏の方だけでなく、出張や旅行で東京にこられている方々にもご利用いただきやすくなりました。
ぜひ、東京へお越し際は日本百貨店に立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪
父の日に贈りたい!ご飯のお供ギフト 9選

「お父さん いつもありがとう」の気持ちを込めて、ご飯のお供を贈りませんか?

1年に1回、大切なお父さんへ感謝の気持ちを伝える父の日。今年は6月18日(日)です。

●ごはん大好きなお父さんへ

●お酒好きなお父さんへ

●辛い物好きなお父さんへ

●食通なお父さんへ

など、お父さんの好みに合わせたご飯のお供ギフトをご提案。

詳しくはこちらです↓↓

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事