日本の食文化に欠かすことのできないおむすび。そのおむすびのおともとして日本の伝統食材である味噌を使ってほしい。そんな思いをこめて作られたのが「むすびみそ」。 むすびみそシリーズには豚肉入りの「にく味噌」やほんのりすっぱい「うめ味噌」など、計6種類の商品ラインナップが用意されています。

その中の一つ、おかず味噌の具としては珍しい、「きざみみょうが」があります。

夏の香味野菜として人気の高いみょうが。 暑い時には細かく刻んで冷やしそうめんの薬味として食べるのがうまいんだなぁ〜これが。
そんなみょうがが薬味としてではなく立派な"具"としてお味噌に入っています。

みょうがの魅力って大人になってわかるものですよね。 いわゆる大人の味ってやつですか。  そう〜だから今回は「大人のためのおかず味噌」って紹介させていただきますぜ。

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第821号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【大人のおかず味噌】秋田県"三浦醤油店"の「マルカむすびみそ きざみみょうが」 です。

マルカむすびみそみょうが-1

秋田県産みょうがを当店の美味しい味噌床にじっくりと漬け込みました。 みょうが好きにはたまらない逸品です。 食べやすく刻んでおりますので、おにぎりの具財やお茶漬けにもおすすめです。

マルカむすびみそみょうが-2

原材料は…みょうが(秋田県産)、漬け原材料[味噌(米、大豆、食塩)、糖類(砂糖、砂糖混合異性化液糖、ぶどう糖)、米発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、酒精]です。

具材はみょうがのみ!! にんにくも青唐辛子もお肉もゴマもほかには何も入っていない。

それだけ味噌とみょうがに自信があるからできる商品。

ちなみにみょうがの生産量は80%以上が高知県。 次に秋田県・奈良県と続きます。

マルカむすびみそみょうが-6

 

製造者 三浦醤油店
購入場所 三浦醤油店 オンラインショップ
金額/内容量 540円(税抜)/80g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 味噌に入ってもみょうがのザクザク食感と特有の香味は健在!! ベースのお味噌は甘口で食べやすい。
なので「大人のおかず味噌」として紹介したものの、お子様でも美味しいでしょう。おかず味噌って全般的にどっしり感があるご飯のお供であるが、この刻みみょうがはさっぱりと食べれる。アレンジレシピというチャラさはいらない。ストレートにおむすびのお供として召し上がれ!

 

▼今回紹介した 秋田県"三浦醤油店"の「マルカむすびみそ きざみみょうが」のお取り寄せはこちら↓↓

三浦醤油店
甘い醤油に漬け込まれた「味噌漬がっこ」は、味噌漬を食べて慣れていない"味噌漬ビギナー"におすすめの味噌漬。
そしてその味噌漬の大根ときゅうりを細かくきざんで味噌に入れ、唐辛子でピリ唐に仕上げた「辛みそ ガッコ」はヤミツキ必至の辛み味噌です。
ぜひ、合わせてご利用ください。
それではこれからもおかわりJAPANのをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪
スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事