今季は寒さが厳しいですね〜、寒気さん本気出し過ぎですよ。もっとお手柔らかに。 あっどうも、暑さにも寒さにも弱いおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

日本を覆う寒気を吹き飛ばしてくれそなパワフルな辛さのご飯のお供が秋田県から届きました。

「辛いものは苦手」ってなお子ちゃまは早く寝な。 これからは大人の時間です。

 

秋田県は潟上市で醤油と味噌を作り続けて80年の三浦醤油店が作った「辛みそガッコ プレミアム」どうぞ。

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第812号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【辛党に朗報】秋田県"三浦醤油店"の「辛みそガッコ PREMIUM」 です。

自家栽培の青唐辛子を美味しい味噌で練り上げ、当店人気商品のみそ漬けガッコを加えました。 辛い物好きにはたまらない逸品です。 是非おむすびでお試しください。


原材料は…味噌漬け(大根、きゅうり、漬け原材料[みそ、糖類(砂糖、砂糖混合異性化液糖、ぶどう糖)、米発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、酒精])、みそ、青唐辛子、砂糖、清酒、米発酵調味料、ごま油、白ごま、赤唐辛子 です。

辛みそがっこプレミアム-2

味噌漬けにした大根・きゅうりが入っています、、、、味噌漬けのおかず味噌。 味噌漬け in 味噌。
数々のおかず味噌を食べてきたが、ここまで味噌味噌しいおかず味噌は初めてだ!!

 

 

辛みそがっこプレミアム-3

それでは本日は…【辛党に朗報】秋田県"三浦醤油店"の「辛みそガッコ PREMIUM」をご飯にのせていただきます。

辛みそがっこプレミアム-4

青唐辛子と赤唐辛子のW唐辛子。 Welcome カプサイシン〜!!

 

が、唐辛子だけだと辛いだけのおかず味噌に仕上がっていそうだが、具材の味噌漬けは甘口仕上げらしい。
なので唐辛子の辛さと味噌漬けの甘み、味覚のコントラスを楽しみたい☆彡

 

辛みそがっこプレミアム-5

 

製造者 三浦醤油店
購入場所 三浦醤油店 オンラインショップ
金額/内容量 540円(税込)/80g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 市場には青唐味噌なる商品は多々出回っているがそれらと比較しても辛い部類です。

 

ただ辛いだけでなく青唐辛子の風味もよく、細かく刻まれた大根・きゅうりの食感がとても歯切れがよく心地よい。

これは中毒性のある辛さですね。 一口食べると白ご飯が次から次にほしくなる辛さとうまさ。
ヒーハー言いながらご飯を次から次へと口にほおりこんでしまう。

味噌の旨み、味噌漬けの甘さそして唐辛子の辛さが高次元でまとまったかなりレベルの高いおかず味噌です。

 

 

▼秋田県"三浦醤油店"の「辛みそガッコ PREMIUM」のお取り寄せはこちら↓↓↓

三浦醤油店
「むすびみそシリーズ」…おむすびに味噌をつけてほしいという思いが込められたおかず味噌。
今回紹介した「辛みそガッコ」のほかにも「きざみみょうが味噌」や「しそ味噌」など美味しそうなおかず味噌がたくさん。
そして「辛みそガッコ」の具材になっている甘口仕上げの「みそ漬けガッコ」も購入できます。

合わせてどうぞ、ご賞味くださいませ。

 

そやそや、、、日本各地の美味しいおかず味噌をまとめた「【日本縦断!!】あなたの知らない おかず味噌 の世界」の記事に辛みそガッコも追加しとかな。

 

<2018年2月3日追記>

味が濃いので生卵や目玉焼き、あと温泉卵を合わせると味がまろやかになって食べやすい。 お子様にはこういう食べ方がおすすめです。

 

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪♪

スポンサードリンク




おかわりJAPAN、お米を作ります!(動画あり)

令和のお米騒動を受けて、2025年おかわりJAPANはお米作りをします!!

お米作りの様子をウェブメディア「農タイムズ」や「Youtube(農タイムズの公式チャンネル)」で発信していきます。

1話目「お米作りへの思い」

記事はこちら↓↓

https://note.com/noutimes/n/n92db83fdcd70

 

第2話:「米作りは7割が苗作りで決まる」。種まきと苗作り

記事はこちら↓

https://note.com/noutimes/n/n0518f7c1caa1

 

ぜひ、「農タイムズ」のフォローよろしくお願いします。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事