「私が死んだら骨はぬか床に埋めてください。」

どうもお漬物大好きおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)の長船です。

「M-1グランプリ」といえば日本一の漫才師を決める大会ですが、では「T-1グランプリ」とは何の日本一を決める大会でしょうか?

はい、正解は日本の伝統発酵食品である「漬物」の日本一を決める大会です。

「M-1グランプリ」を通じて数々のお笑い芸人がブレイクしたように、数々のヒットお漬物を輩出してきた「T-1グランプリ」。そんなT-1グランプリの2014年大会でグランプリを獲得し日本一に輝いた滋賀県丸長食品の「まぜちゃい菜」。

日本一の漬物を作ったお漬物専門店丸長から新商品が出たそうなので、ご紹介いたします。 お漬物ファン必見です。

==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第926号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【近江伝統野菜使用】滋賀県"丸長食品"の「守山かぶら キムチ」 です。

守山矢島かぶらキムチ

滋賀県認定近江伝統野菜矢島かぶらを主体にし、キムチの味わい深く、ピリッとした味に仕上げました。

熱いご飯に乗せて、おにぎりに、豆腐の薬味としても最適です。

 

守山矢島かぶらキムチ

原材料は…守山矢島かぶら、青唐辛子、漬け原材料[ぶどう糖果糖液糖、醤油、発酵調味液、食塩、醸造酢、りんご(ピューレ、果汁)、唐辛子、にんにく、たん白加水分解物、たまねぎ、オキアミエキス、魚醤]/調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、唐辛子色素、増粘多糖類(一部に小麦りんご大豆を含む)です。

 

守山矢島かぶらキムチ

 

守山矢島かぶらキムチ4

 

守山矢島かぶらキムチ

製造者 株式会社丸長食品
購入場所 おつけもの丸長 オンラインショップ
金額/内容量 360円(税込)/110g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 2014年に日本一に選ばれた同メーカーのお漬物「まぜちゃい菜」ど同様、歯切れのよい食感が特徴のお漬物。

青唐辛子のさっぱりした辛さとフルーティなキムチの辛さが合わさった大人のお漬物です。

味とは全く関係ありませんが、このような地元の特産品を有効活用するといった類のご飯のお供は応援したくなります。

「近江の伝統野菜守山矢島かぶらって何や?」と思われた方はこちらのサイトをどうぞ→旬の食材百科

 

▼今回紹介した丸長食品「守山かぶら キムチ」のお取り寄せはこちら↓

 

▼丸長食品のお漬物といえばやっぱりこれ↓↓↓

滋賀県の伝統野菜である日野菜の葉を主体に使い胡瓜に青トマト・青唐辛子などの入ったさっぱりとした辛さが美味しいお漬物。

今回紹介した「守山矢島かぶら キムチ」も美味しかったけど、個人的にはやはりまぜちゃい菜のほうが好きかな。

あの歯切れのよい食感はクセになります。

==

これからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。 ほな、サイナラ~♪

 

《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事