どうも~、日本各地の美味しいご飯のお供を紹介するおかわりJAPAN(@OKAWARIJAPAN)です。

もうすぐ夏ですね。

今回は夏に食べたくなるご飯のお供を紹介します。

ぽりぽり食感がクセになるきゅうり漬。さっぱり食べられるきゅうり漬は夏にぴったり。

きゅうり漬といえばきゅうりのキューちゃんを代表するような醤油漬けが定番ですが、

醤油漬けとはちょっと違う、「朝鮮漬」というきゅうり漬。

パッと見はすごく辛そうですが、「朝鮮漬」はどんなご飯のお供なのでしょうか?

==
本日紹介する通産第980号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【なにげにクセになる美味しさ】福島県"菅野漬物食品"の「朝鮮漬」です。
朝鮮漬

弊社で昔から根強い人気のタマゴヤの朝鮮漬です。

きゅうりの朝鮮漬です。

朝鮮漬

原材料は…胡瓜(中国・ミャンマー)、大根(国産)、生姜、昆布、漬け原材料[アミノ酸液、にんにく、食塩、醸造調味料、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、香辛料]、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、香辛料抽出物、保存料(ソルビン酸K)、メタリン酸Na、着色料(黄4、黄5、赤102、赤106)、甘味料(ステビア)、増粘剤(キサンタン)、(原材料の一部に小麦を含む)です。

朝鮮漬

 

朝鮮漬

 

朝鮮漬

 

製造者 株式会社菅野漬物株式会社
購入場所 香の蔵オンラインショップ
金額/内容量 216円(税込)/90g
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント うー、、、うまい!

ファーストインプレッションは、良くない言い方をすると人工的な香りと味が強いなぁ~

と感じましたが、食べ進めていくとなんとなくクセになる美味しさ。

ほんのりピリ辛でポリポリ食感。確かに味は朝鮮って感じがします。知らんけど。

気がつけばあっというまに1パック食べきってしまってました。

そしてもう朝鮮漬の虜に。

価格も安いので、近所のスーパーの漬物コーナーで売っていたらリピートするであろうお漬物。

ぜひ、一度ご賞味ください。

▼今回紹介"菅野漬物食品"の「朝鮮漬」のお取り寄せはこちら↓↓

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪

《2023年版》お歳暮に贈りたいご飯のお供 8選+1

お歳暮

いつもお世話になっている大切な方へ

1年の感謝の気持ちを込めて贈るお歳暮ギフト。

今年のお歳暮ギフトに「ご飯のお供」はいかがですか?

1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニア厳選!

贈り物にも喜ばれるご飯のお供をまとめました。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事