鯖タクレシピ

どうも~日本各地の美味しいご飯のお供やお米を使った簡単レシピを紹介するおかわりJAPANの長船(@OKAWARIJAPAN)です。

「おうち時間」と言葉が頻繁に使われるようになって1年が経ちましたね。

1年も経過するとそれぞれいろんなおうち時間スタイルが出来上がってきたのでは?

おうち飲みのスタイルももう確立しましたか?

お気に入りの缶ビール・缶チューハイ、自慢の手作りおつまみなど。

外飲み同様、おうち飲みでも外せない〆ご飯。

今回はおうち時間の家飲みでぜひ試していただきた〆ごはんレシピをご紹介!!

「鯖たく飯」

お寿司屋さんで「トロたく」は食べたことあるは多いかと思います。
鯖たく飯はトロではなくしめ鯖とたくあんを合わせた〆ご飯にぴったりな簡単混ぜご飯です。

レシピを教えてくれたのは赤坂の料亭で修行経験を持つプロの料理人桑折氏。
〆さばの引き締まった美味しさとたくあんのポリポリ食感をお楽しみください。

【1】材料(1~2人前)

●しめ鯖…70g
●刻みたくあん…40g
●大 葉…3枚
●醤 油…5cc
●ご ま…少々
●白 米…200g

【2】作り方
(1).しめ鯖を5mm~1cm幅に切ります。 大葉はみじん切りに。
(2).ボールに(1)のしめ鯖、大葉。刻みたくあん、醤油、ごま、白米をいれてよくかき混ぜて完成。
以上。
とても簡単です。

より詳しい作り方は動画をご参照ください↓

【3】感想
鯖の脂とたくあんの甘み、そしてポリポリ食感がヤミツキになる美味しさ。
大葉をいれることでさっぱり食べられます。 〆ご飯ではもったいない、主食として大活躍!!(長船)

 

今後ともおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ~♪


《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事