まいどどうも♪

日本各地の美味しいご飯のお供をお取り寄せして紹介するおかわりJAPANです。

本日紹介するおかわりJAPAN 通産第340号目のご飯のお供はこちら↓↓↓

【梅が苦手な人にもおススメ!!大分県の梅農家のふりかけ】ながお梅園の「ごましそ生ふりかけ」 です!!

ごましそ生ふりかけ-2

ながお農園で栽培している赤しそをたっぷり使い、風味豊かなごまと一緒にふりかけにしました。

梅干しの量が少ないので、梅干のすっぱさが苦手な方にもおススメです。

あつあつご飯に混ぜて、ゆかりご飯風にしても美味!

 

ごましそ生ふりかけ-3

原材料は…

シソ、梅酢(大分県大山産)グラニュー糖・白ゴマ・ブドウ糖・かつお節・食塩・調味料(アミノ酸等)

 

ごましそ生ふりかけ-4

それでは本日は

【梅が苦手な人にもおススメ!!大分県の梅農家のふりかけ】ながお梅園の「ごましそ生ふりかけ」

をご飯にのせて…「いただきま~す!!」

 

ごましそ生ふりかけ-5

通産第337号目で紹介した 大分県”ながお梅園”の「梅しそ生ふりかけ」 のシリーズ商品です。

「梅しそ生ふりかけ」は梅の味がしっかり効いていましたが、今回紹介する「ごましそ生ふりかけ」は

梅干しの量を減らし、ゴマとシソをたっぷり入れたものです。

 

ごましそ生ふりかけ-6

製造者 ながお梅園
購入場所 朝ごはん本舗
金額/内容量 1,000円/梅しそ生ふりかけ×1袋(80g)、ごましそふりかけ×1袋(60g) 送料込み・メール便配送
評価(5☆満点) ☆☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です)
一言コメント 「梅しそ生ふりかけ」も美味しかったけどこちらの「ごましそ生ふりかけ」のほうが個人的に好みです。確かに「ゆかりふりかけ風」でした。 少し梅の風味はしますが、これなら梅が苦手な人でも美味しく召し上がれるかと思います。

 

▼今回紹介した”ながお梅園”の「ごましそ生ふりかけ」のお取り寄せはこちら↓↓↓▼

▼アマノフーズのフリーズドライお味噌汁をまとめ買いしちゃいました▼

アマノフーズ

いつもちょこちょこ数個単位をスーパーで購入していましたが、

このたびアマノフーズのフリーズドライお味噌汁を31種類、まとめて購入しました!!

全部ならぶとすごい迫力ですね、そして彩りが豊か!!

「今日はどれを食べようかなぁ」と選ぶ楽しみもありますね。
ごましそ生ふりかけ-7

1回目は 味わうおみそ汁シリーズの「炒め野菜」をいただきます。

 

ごましそ生ふりかけ-8

揚げナス、きゃべつ、もやし、にんじんなど入った野菜たっぷりのお味噌汁。お味噌はスタンダードなお味噌でした。

ご飯のお供だけだと野菜はあまり取れないのでこのような野菜たっぷりお味噌汁はうれしいです!!!

 

それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします☆

ほな、サイナラ☆

 


《3月3日~》日本各地のふりかけが名古屋に大集合!ふりかけフェス2025 @ハンズ名古屋店

\\1,500種類以上のご飯のお供を食べたマニアが監修//

2025年3月3日~ハンズ名古屋店開店25周年記念としてこ約250種類のふりかけを集めた《ふりかけフェス2025》を開催します。

私が監修者としてご当地ふりかけをセレクトしました!

おかげさまでご好評のため、延長して4月も売り場を展開いたします。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事