夏の高気圧さん、本気出しすぎ!!暑すぎやわ!! もっと手加減してくれないと暑さでバテてまうわ。
さすがに、この暑さにやられてちょっと食欲が落ちてきたかもです。。。
しかし、暑くて食欲減退気味の時でもつい「おかわり!」をしたくなるご飯のお供はたくさんあります。
まずはピリ辛いキムチ系のご飯のお供。 さっぱり浅漬けとか。 あとすっぱい梅干。
そしてなんといってもネバトロ系のご飯のお供でしょう。
今回はその中からぶっかけネバトロ系のご飯のお供。
成城石井でも販売されているご飯のお供ですので、夏バテ気味で食欲がいまいち湧いてこないという人にさっそく食べてもらいたいご飯のお供です。
==
本日紹介するおかわりJAPAN 通産第585号目のご飯のお供はこちら↓↓↓
【暑さで食欲がない時に!!】長野県"竹内農産"の「野沢菜えのき昆布」 です。
国産野沢菜、国産昆布と信州産えのきをミックスしました。野沢菜のシャキシャキとした食感と独特のうま味が、ご飯はもちろん豆腐やそうめんにもよく合います。増粘剤を使用しておりませんので、昆布本来のねばりをお楽しみ頂けます。お手軽なカップですのでそのままお召し上がり頂けます。
原材料は…
野沢菜、えのき、昆布、にんじん、ごま、漬け原材料[砂糖・ぶどう糖果糖液糖、しょうゆ、食塩、醸造酢]、調味料(アミノ酸等)、酸味料(原材料の一部に小麦、大豆を含む)
です。
細かく刻まれた長野県の名産品"野沢菜"。 野沢菜を使用したご飯のお供はおかわりJAPANでもよく紹介しております。
それでけ野沢菜が"ご飯との相性がいい"ということでしょう。
それでは本日は…
【暑さで食欲がない時に!!】長野県"竹内農産"の「野沢菜えのき昆布」をご飯にのせて…「いただきます♪」
画像から伝わるこの"ねばとろ感"。
お豆腐に…納豆にまぜて…そうめんに…おくらやマグロのたたきを入れてトロトロ丼に…。
どれも試してみたい!!
製造者 | 株式会社竹内農産 |
---|---|
購入場所 | 成城石井 東京ドームラクーア店 |
金額/内容量 | 226円(税抜)/120g |
評価(5☆満点) | ☆☆☆☆ (あくまで個人的な評価です) |
一言コメント | 野沢菜を使ったネバネバとろとろ系のご飯のお供自体はそんなに珍しくありませんが、この「野沢菜えのき昆布」はわりと味付けが薄いのが特徴です。 醤油の味付けが薄い分、野沢菜がもつ美味しさであったり昆布の旨みがより味わえます。
ネバネバとろとろなのでのどごしよくお召し上がりいただけます。 価格もお手頃、2〜3パックまとめ買いして冷蔵に入れておくのもありですね。 |
▼今回紹介した 長野県"竹内農産"の「野沢菜えのき昆布」のお取り寄せできるサイトを見つけることができませんでした。
それではこれからもおかわりJAPANをよろしくお願いします。
ほな、サイナラ〜♪